遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

イチゴのマルチ

2016-02-29 21:50:55 | 野菜
綺麗に雑草を引いて、土ならし、今日はイチゴにマルチを敷きます。


素手でやりましたので、何回か猫の糞をつかみました。
やはり、これではすぐに壊れて、役に立ちませんでした。

ソーラー式ですので、安上がりだと思いましたが、高くつきました。

やはり電池式のこのほうが、長持ちして安上がりです。


黒マルチをして、出来上がりです。


実がなるまでに、イタチ対策を考えなくてはなりません。


野菜保存箱の蓋、せっかく作ったので、穴を開けて使うことにしました。





福寿草が咲きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウドの株分け

2016-02-28 21:53:31 | 山菜
ウド畑です。ここには30株ほどあります。
ウドがほしいって方がおられるので、少し掘ることにしました。


掘るだけで、腰が痛くなります。


この程度の株です。


これを切り分けます。


この程度のを植えておけば、4年ほどで大きな株になります。


昨日と今日で、7株ほど掘りました。
自分用のは2株で、20辺ほどに切り分けて、そこらに植えておきました。

残りは来られた方に、切り分け方や、栽培の仕方を説明して、差し上げました。
今日来られた方には、ヤーコンのイモや芽も山ほど差し上げました。
もちろん、野菜の苗も差し上げました。
昨年の今頃株分けした、ワサビも差し上げました。

そうだ、今日来られた方に、私の作った野菜保存箱を見せてあげたら「よいことを教えてもらった」って、喜んでおられました。
もちろん、保存していたサツマイモも差し上げました。

今なら、これから「サツマイモの苗」が作れますよって、作り方を教えておきました。
作くられるかな?

増やす気になれば、何でもいくらでも増やしてしまいますので、始末に困ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一息で

2016-02-27 21:37:53 | 野菜
もう一息で、畑の準備が終わります。




種蒔もどんどん進んでいます。

苗床は、もはやポットで一杯になりました。

今日、来られた方にも野菜の苗を出来るだけあげました。
お礼は、タイ焼きでした。


ここらでは、もう少し暖かくならなければ、野菜の苗を植えたり、露地での種まきは無理ですね。

それでも、芍薬が芽を出して、つぼみを付けていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛ふん堆肥の使い道

2016-02-25 21:43:26 | 野菜
牧草を栽培して、鋤き込んで野菜を作る。
その後、牛ふんを入れて野菜を栽培、その後に牧草を栽培してすき込む。
私の場合は、これの繰り返し。
ところが、畝を割って牛ふんを入れることができなくなった。
それで野菜を収穫後、牛ふんを振って、黒マルチで覆っておく。

覆っていた黒マルチを外しました。


黒マルチで数カ月覆っていましたので、力を入れなくても、簡単に耕せます。


それを綺麗にならします。


これを、種をまいたり野菜を植えるまで、また黒マルチで覆っておきます。

もう少しで、この作業も終わりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛ふん堆肥

2016-02-24 19:33:35 | 野菜
今日も出かけたついでに、牛糞堆肥を買いました。
有機JAS認定の、市島ユーキです。
触った感じ、少し水分が多い感じがしました。
成分は申し分なし、だけど在庫がなかったので、あるだけ買いました。

氷上の農協で、たったこれだけしか在庫がないなんて、信じられなかったですが、入荷する予定もないそうです。


成分、材料は理想的かな?
匂いは、ほんの少しありました。水分のせいかな?


水分は、少し多めかな?
製造は、今年の2月・・・・もはや在庫なしとは
農協販売の、牛糞堆肥としては高いです。
1袋 500円 それでも買いたくなる堆肥でした。

前回買ってきた、ゆめあぐりです。

こちらは、西脇の農協には山ほどありました。


水分は低めですので、さらさらです。
匂いは全くなしです。


次は、地元の農協の牛糞堆肥も買って、比較して見るかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プンタレッラ

2016-02-22 19:42:33 | 野菜
そこらで栽培はしているのですが、食べたことがなく、一度味見をしてみたく思っていました。
ある時、畑仕事をしていて、何気なく食べてみると、以外と美味しかったです。
それで、食べるために栽培。
やっと収穫できました。

一株がこれです。

それから花芽を取りだしました。

一株から、これの3倍ほどの花芽が収穫できました。

味は、あっさりしていて、美味しいです。
サラダにしても美味しいと思います。
癖がないので、いろんな料理に合うと思います。

まだ、その場で食べただけですので、何とも言えませんが・・・・



種の採取
プンタレッラの種を採取したけど、発芽するかどうか?
何せ、採取するのを忘れていて、今頃の採取になったので・・・・

一度試してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛飾り

2016-02-21 19:08:29 | 日記
梅の花が咲きました。


妻が、お雛さんを飾りました。

田舎の家ですので、部屋の中央に飾ります。

田舎では普通サイズです。






今日もサツマイモを掘りだしました。

今年の冬は、サツマイモの食べ放題です。

そろそろ、サツマイモの芽出しをします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑肥

2016-02-20 19:57:14 | 野菜
イタリアンとヘアリーベッチの混播です。
数キロの化学肥料を入れただけですが、出来すぎたようです。
仕事を廃業した時に、手持ちの化学肥料は、ほとんど人にあげたのですが、野菜専用の化学肥料だけ少し残しておきました。
20kとなかったのですが、牧草の栽培にしか使いませんので、使い切るのに何年もかかっています。
使用量を加減したのですが、今回は出来すぎです。

緑肥として利用しますので、もう少し黄色がかっているほうが良いです。
これから繁茂しますので、鋤き込みは梅雨明けを予定しています

肥料の加減がまだまだです。

緑肥を鋤き込んで野菜を栽培、その後に牧草を無肥料で栽培して、野菜を作る。
それを繰り返すのが、私が目標としている栽培です。


野菜を作っていて、まだまだ知識不足を痛感します。


例えば、この時期なら鳥です。
もずやひよに、真っ先に私の畑が荒らされていました。
周りの畑を見て、どれほどうらやましかったか・・・・・

でもね、今では、周りの畑が食い荒らされても、私の畑は、ほとんど食べられることがなくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期になると

2016-02-19 21:36:51 | 野菜
野菜の始末に困ります。

やっと栽培しているうち、半分ほど収穫できました。
ヤーコンの苗の注文を受けていますが、めんどくさいので芽を切り分けて、さっさと渡してしまうつもりです。



ニンジンもサトイモも、ようやく半分ほど収穫が終わりました。

まだまだこれからです。

こんなもの、どうすれば?

桜島大根、直径25センチ、重さ7k
これだけで、17kでした。

この時期あたりから、野菜の始末できなくなります。
かなりな量を、捨てなくてはなりません。

これからは、もっと計画的に作らなくては
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンポスト

2016-02-19 20:10:16 | 野菜
コンポスト、まともに管理したことがありません。
少しは考えて、やってみようかと思っています。

副資材は、カンナくずと糠、それにEMぼかしを添加します。
水分調整はカンナくず、これはいくらでもあります。
糠は3か所ばかし、手に入る所を見つけています。
昨日も少しばかし手に入れてきました。


適当量を入れて、これで撹拌します。


ん?ゴルフボールが出てきました。
野菜くずに混じっていたんでしょう。
近くにゴルフ場があって、カラスが運んでくるんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする