遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

お多福の種まき

2021-10-31 20:06:03 | 野菜
今日は、そら豆の種まきでもします。


ついでに、ポットにも少しばかしまいて

スナックエンドウの種まきは、もうしばらく後にします。

毎年、同時に播いていたのですが、其れでは??????

今年は、10日ほどずらしてみます。

野菜を収穫して


いくら収穫してみても、なかなか進みません。

今日も、玉ねぎの苗を植えます。


今年は苗の出来すぎで、早目の植え付けになっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堆肥の良し悪し

2021-10-31 18:55:18 | 野菜
今日、来られた方は、堆肥を買ってきた話を

どこで買ったか聞いただけで、どんな堆肥か予想が

話を聞くと、予想通りでした。

堆肥の判断は、においがしないことがまず一番です。


そして


思い切り握ってみて、さらさらっと

手につかないこと

私は、バークや引き粉が使われていなくて、肥育牛糞や鶏糞が入っていないのを選びます。

でも、なかなか理想のは難しく、チッソは1.5程度で我慢をしています。

今日も、肥料を入れて、耕します。


サツマイモの後ですので、掘り残しが


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコ

2021-10-31 18:45:57 | キノコ
雨が降って、やっとシイタケが生え始めました。




今回のは、原木を苗から育て、切り倒して、植菌

菌も自分で選んで、何もかも自分で作業して、生えてきたシイタケです。

今年も、同じことをするつもりだったのですが・・・・・・

どうやら、出来そうにもない。

でも、育てた原木をどうすれば・・・・・

ヒラタケも生えてきました。


此れは友達からいただいたものです。

でも、こちらも、今年から貰えなくなってしまった。

キノコ栽培、この後どうなるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何を

2021-10-30 20:51:40 | 野菜


朝から焼き芋作り


これだけ焼きました。


そして、堆肥を買ってきたので、肥料を入れて


今日は2畝、15メートルほど


家の分の収穫


1日の最後は、玉ねぎの苗を植えて終わり

今日は、奥州玉ねぎ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆&落花生

2021-10-30 20:45:04 | 野菜の紹介
10月も終わりです。

となると、枝豆をもらいに行くのは、これが最後です。


3回に分けて、20本ほど頂きました。

おかげで、今年も枝豆が食べ放題



落花生も、収穫してしまいます。


洗って、掃除


今年は、雨が降らず、シイタケが生えないので、買ってきました。


干して保存
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収獲

2021-10-29 20:09:45 | 収穫
今日は、来客があるので、思い切って収穫できます。







此れは家の分

ミニトマトだけでなく、普通のトマトが

青いトマトなら、幾らでも収穫できるのですが、今年はもうしばらく放置しておきます。

この他に、柿や葉物野菜やタマネギなど

呆れるほどの、大量の野菜が始末できましたが

それでも、まだまだあげれる野菜が、山ほどあったのに・・・・・後悔です。

今日も、赤玉を植えて、今日の作業を終了


赤玉は、まだ苗があるけど、次の玉ねぎの苗にかかるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堆肥を買ってきました

2021-10-29 19:46:59 | 野菜
朝から病院に行って、湿布をもらって来て

堆肥を買いに行ってきました。


コロナのせいで、なかなか売り出しをしてくれなくて

これで、やっと畑に肥料を入れて、耕せます。

ついでに、EMぼかしを


キロ250円、自分で作っても良いのですが、めんどくさいので

普通は、追肥として使うのですが

最近は、どうしても根腐れのような症状が多くなってきたので、試しに堆肥と混ぜて、元肥として使ってみようかなと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊るし柿

2021-10-28 19:05:41 | 果樹
今日は、吊るし柿でも作ります。

露が落ちるまで、暇つぶしで種蒔きでも


美濃柿は、これが最後のうましです。


出来れば、合わせて堅いまま食べたかったのですが

今年は、異常な速さで熟んでいくため、合わせても・・・・・・・

吊るし柿を、片付けます。

妻と二人で、柿の採取


いろいろと事情があって、いつの間にか吊るし柿も少なくなったので、たったこれだけです。

二人して、皮むきを


私が、ひもに括り付けて

其れを妻が、湯通しして、吊るしてくれました。


たったこれだけになって、助かっています。

昔は、一人で、これの5倍ほど吊るしたこともあります。

今年は、260個・・・・・・たったこれだけでも、今の私には、出来ません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉葱の収穫

2021-10-27 22:04:00 | 野菜の紹介
ふと、そこらにある唐辛子を


3種類生えていました。

そこらから、野菜を拾い集めて


玉葱の収穫にかかります。


今日は、これだけを


次は、玉ねぎの苗を、少しばかし植えます。




1000本植える予定、今日で250本ほど植えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ジャガ&ネギ

2021-10-27 21:45:03 | 野菜の紹介
サツマイモの後の掃除をして


秋ジャガでも掘ります


ニシユタカです。


掘った後は、綺麗にならして


隣のネギの土寄せ


ネギ坊主の出来ないネギは、出来が今一つ


やはり普通のネギのほうが


ネギは、岩津ネギを主体に、後はいろいろと

もはや、このようなネギの栽培が出来そうにないので

この栽培方法にするしかないですね。


穴あき黒マルチで、棒で穴をあけて、苗を放り込む

白い部分が少なくなるけど、栽培の手間が数分の一で済む
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする