今の苗床です。
育苗培土、いつもの土があまりに高くなって、安物に変えたため
今年の苗、野菜によっては、早くも肥料切れになって
其れも仕方なし。
買えた育苗培土が、ホームセンターで別の育苗培土になって
この後、どうなるのか?
両手が痺れているため、タラの木の棘で激痛が
とうとう皮手袋の世話に
私は、アスパラは、もはや10日以上食べ放題
でも、隣の畑の方は、貧弱なアスパラが、まばらに
つい、余計なことと思いながら、これほど芽が出なかったら、世話をする意味がないのではと
いくらお話をさせていただいても、これから、これからと・・・・・
余計なお世話でした。
来客があって、作業が中断しても
今日は、インゲンの種まきだけでもと
ポット播きの準備をして
予備の苗作りのために、少しポットにも播いて
本命は、露地播きです。
豆類の種まきは、厄介です。
雨降りにポット播きをしたので、つい雨の中に
結果は、この始末
雨に当てすぎました。
でも、自分の種は、ダメでしたが
頂いた種は、予想以上によく芽が出ました。
見ての通り、左が頂いた豆です。
このちがいは、なぜ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます