遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

畑の掃除が終盤です

2016-11-06 19:50:44 | 野菜
どんどん畑を掃除していきます。


そこらに、収穫し損ねたトロンボチーノや韓国カボチャが、たくさん転がっていました。




竹などは、じゃにならない所へ、運び出しました。






整理するまで、一時的にここに置いておきます。


これの葉が落ち始めると、焦ります。

畑の掃除を、急がなくては

ふと見ると、ネギが3本も食いきられていました。

原因を探したのですが、不明

そこらに、色んな物が生えているんです。
パセリ

少しばかし植えなおしました。


アスパラガスチコリ

どうするかな?

レタス、勝手に生えているのは良いが、虫が付いている。

すぐ隣の植えたレタスは、虫が付いていないのに、

レタスは、自然に生えてものは、アブラムシが付きやすいですね。

まだまだ、いろんな野菜が生えているが、どうするかな?

もう鋤いて、牧草を播かなければ、牧草の芽が出なくなる。

とにかく、牧草を播いて、野菜を作る面積を、大幅に減らさなくては・・・・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 収穫終了 | トップ | 牧草の種まき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜」カテゴリの最新記事