夜半過ぎから雨☂が降っていた。
ちょっとした雨の止み間、スイレンが未だ咲いているかな?と国の名勝に指定されている 聚楽園まで
急いでお散歩に行ってきました🚶♀️。


5月15日にモネの池のようにしようと、池の浄化作業が
ボランティの人も手伝って行われたが、あまり目立った効果は無かったようだ。


水もあまり綺麗とはいえない。

清掃から清掃から2ヶ月たった今では、以前のように水草・菱・睡蓮も蔓延っている。

錦鯉の姿は見えず、食用蛙の大きなオタマジャクシが泳いでいる。






正面向こうに津山城址・鶴山公園

聚楽園を一回りして家に帰る着くと同時に本降り☂になり、夕方まで降っていた。