有名な画家の絵が沢山あるB2階から、一階に・・・・
入館してからここまで2時間ちょっと歩きぱなしなので、少し疲れて庭園でおやつタイム
一階の庭園 地下五階から上がって来たので、とてもここが一階とは思えません!?
目の前に大鳴門橋





ピカソ・パブロ「招魂(カサジェマスの埋葬)」 「大きな浴女」


ピカソ・パブロ「マンドリンとギター」

『オルタ・デ・エブロの工場』

ミロ・ジョアン「自画像」 カッラ・カルロ『形而上的なミューズ』


エルンスト・マックス「生きる喜び」 デルヴォー・ポール「ローマへの道」





ポロック・ジャクソン「秋のリズム:No.30」

ピカソ・パブロ『ゲルニカ』


ストゥディオーロ

レンブラントの自画像


館内は、展示ガイドや床に書いてある順路に沿って進んで行けば、
ひととおりの作品を見て回れるようになっているが、3時間では全部回ることができず、
見落としている作品も多数あるようです。
作品をゆっくり鑑賞したかったが、時間に追われとりあえず駆け足で歩いた!4km、
急いで写真を撮っただけで、終わってしまいました。