沖縄ミステリーツアー3日目、朝から時々小雨が降っていた。
うるま市の勝連半島と4つの島を結ぶ「海中道路」の中間地点にある、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4e/1f80b08c5f8216f6320b78a651927985.jpg)
「海の駅・あやはし館」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/96/1592315bc260e32eafa630abd7cc9415.jpg)
うるま市の特産品販売とレストラン、鮮魚コーナー等がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/40/ae92ea06f526dc9056bee4ac6dc0debe.jpg)
これから行く、ぬちまーすの塩(高価!) その他の塩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/51/333c3b366ce16429c48d3b849f22ccf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/745ad91de6803dae5dadfa4ad8ed5357.jpg)
2Fには、「海の文化資料館」(無料)
マーラン船をはじめ沖縄の海の自然・文化・海運にまつわる資料や
海中道路の建設についての説明が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a9/ba6b8cd0f39c1239bb983b1555809abd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d9/a632b1833cf307523682034a3850aab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/33/914dd29c4cdaeeae6856aa5f7f055e77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/56/9929dfeb1f668fe19ae4d275760a5469.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/05/1b44c7fb00cb03b750f74f6b89886730.jpg)
全長約5キロメートルの海中道路は東洋一の長さを誇る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/64/c7932450f384bff8894f8e3c5b3f57ca.jpg)
沖縄本島・勝連半島方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/99/865c1dd7487ba3a55c155aec22cc7fb2.jpg)
平安座島方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ee/2feb6f3b02f841aefdf538871e432d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/58/87d67957873dd32ac8ec07bb9c1cfa1c.jpg)
平安座島の石油備蓄基地 ・巨大石油コンビナートを車窓からの眺め宮城島へ・・・・🚌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/60/c7d6db46d2d1aa2af1626b3a0b51da21.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます