宿根草の花畑を住宅地にするため更地にしなければいけなくなった‼。
昨日と今日2日がかりでジージと二人でやっとかたずけた。

大きな穂をつけていたパンパグラス、花盛りのシオン、コスモス
ハナトラノオ、ダリア、これから咲く、ソリダコ、皇帝ダリアや、
ヤナギタムラソウ、半夏生、シラン、宿根ひまわり、ノコギリソウ、アスチルベ、しもつけ、ホリホック、ジキタリス、アーティチョーク、ルドベキア、
アストロメリア、タカノハススキ、マロー 、宿根バーベナ、
モナルダ、ガイラルディア、エキナセアなど泣く泣く😰 刈り捨てた。
南天、ネコヤナギ、サンシュ、イロハモミジ、紫陽花、雪柳、
ヤマボウシ、つつじ、きんもくせいなどの木も全部チェーンソー で切り倒した。




植えぱっなしでも、季節ごとに何年も花が咲いていた球根類、
水仙、ムスカリア、アネモネ、オーニソガム、クロッカス、
スノーフレーク、シラー、アヤメ、サンダーソニア、クルクマ、
グラジオラス、ハナニラ、サフラン、グロリオサ、コルチカム等も、
今は何処にあるのかわからないのでほとんど掘り起こすことができない。


パンパグラス、しもつけ、タカノハススキ、、フジバカマ、
ホトトギス、シオン、ジャーマンアイリス、ソリダコだけは移植した。

パンパグラスとシオン

フジバカマ

ソリダコ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます