寒いですねぇ。今日はセンター試験の初日、受験生は大変です…。
そんな感じで熱帯人間の私は完全に冬眠中です。
もちろんバイクにも乗ってませんし
青空ガレージなのでメンテもできません…。
なので今は家の中でフォークの分解・清掃・塗装・組み立て
マスターシリンダーの分解・清掃・塗装・組み立て
とストーブの前でやってます。
次はキャブかな。(^^ゞ
一応FX1のフロント周りもめどがついたので後日まとめて報告いたします。
もう少しお待ちを…。
あー早く春がこないかな…。
そんな感じで熱帯人間の私は完全に冬眠中です。
もちろんバイクにも乗ってませんし
青空ガレージなのでメンテもできません…。
なので今は家の中でフォークの分解・清掃・塗装・組み立て
マスターシリンダーの分解・清掃・塗装・組み立て
とストーブの前でやってます。
次はキャブかな。(^^ゞ
一応FX1のフロント周りもめどがついたので後日まとめて報告いたします。
もう少しお待ちを…。
あー早く春がこないかな…。
今年もあと数時間になりました。
一年なんて早いものですね。
今年は目新しい所にそれ程ツーリングは行きませんでしたが
ザッパー復活や初のタンデム泊ツーリングなどありました。
秋からは本格的にFX1復活に向けてがんばっておりますが
さすがに部品流用となるとうまくはいきません。
一日かけて2歩前進1歩後退の繰り返しです…。
それでもまあ楽しくやってます。
この調子なら本当にあと2、3年かかるでしょう。
そんな具合でなかなかブログアップのネタになりません。
主要部分が出来た所からまとめてアップの予定ですがそれもいつの事やら…。
12月に入って九州も寒く
とうとう走り収めができず年越しとなりそうで
ザッパーもバッテリーがあがったままです。
スタートはやはり3月の阿蘇の野焼きからでしょう。
それまで冬眠です。
今年、私とお付き合い頂いた方ありがとうございました。
カメカメメンバー、ザッパー関係者、ブログつながり、その他いろいろ…
来年もよろしくお願い致します。
一年なんて早いものですね。
今年は目新しい所にそれ程ツーリングは行きませんでしたが
ザッパー復活や初のタンデム泊ツーリングなどありました。
秋からは本格的にFX1復活に向けてがんばっておりますが
さすがに部品流用となるとうまくはいきません。
一日かけて2歩前進1歩後退の繰り返しです…。
それでもまあ楽しくやってます。
この調子なら本当にあと2、3年かかるでしょう。
そんな具合でなかなかブログアップのネタになりません。
主要部分が出来た所からまとめてアップの予定ですがそれもいつの事やら…。
12月に入って九州も寒く
とうとう走り収めができず年越しとなりそうで
ザッパーもバッテリーがあがったままです。
スタートはやはり3月の阿蘇の野焼きからでしょう。
それまで冬眠です。
今年、私とお付き合い頂いた方ありがとうございました。
カメカメメンバー、ザッパー関係者、ブログつながり、その他いろいろ…
来年もよろしくお願い致します。
ほとんど更新してないんで現状報告って事で
ザッパーちゃん バッテリーあがって冬眠中…
BMWちゃん 例のセルボタン修理
KSRちゃん 弟の車庫で冬眠中…
クインキーちゃん ボヤッキー君宅へ里子
FX1ちゃん 只今フロント部分加工中 なんとかめどがたちました。
KameCameClub 明日忘走会 ただし車での参加
まあ、そんなところです。 (^^ゞ
ザッパーちゃん バッテリーあがって冬眠中…
BMWちゃん 例のセルボタン修理
KSRちゃん 弟の車庫で冬眠中…
クインキーちゃん ボヤッキー君宅へ里子
FX1ちゃん 只今フロント部分加工中 なんとかめどがたちました。
KameCameClub 明日忘走会 ただし車での参加
まあ、そんなところです。 (^^ゞ
信州に旅立った仲間が無事帰ってきました。
大そう楽しかったらしく話は弾んでおりました。
今、お土産に貰った冷酒を飲みながら月を眺めております。
ちょっとだけ信州を思い出しました。
仲間ってありがたいものです。
大そう楽しかったらしく話は弾んでおりました。
今、お土産に貰った冷酒を飲みながら月を眺めております。
ちょっとだけ信州を思い出しました。
仲間ってありがたいものです。