まあ、何事も初めが肝心と申します。
かの偉大な日本人メジャーリーガー、イチローも
大記録達成には毎日のルーティーンが大切と言ってます。
そう、ちゃんと毎日スタートし、コツコツやる事が大記録達成の不可欠労力なのです。
しかしそんな大記録の目標もない根性無しバイク乗りの私は
寒さにかまけて、更に最近はバイクいじりの方が忙しいとの口実を見つけ
昨年の秋以降まともにバイクに乗っておりません。
おー、なんて嘆かわしい状態なんでしょうか…。
どげんかせんといかん!
っと、言う訳で新春開運運試しを企画し実行して参りました!(^^)v
でもやっぱり寒いから距離短めに設定したのは計画的です。
目的地はここにお参りすると宝くじが当たる!という唐津高島の宝当神社で
正月の三社参りとあばよくば一攫千金という企画です。
あー、こんないい加減な企画を神様が聞いたら、罰当たりめっ!っと言われそうですが
当の本人達は「1億円は要らんけど、100万円、いや10万円でいいね♡」なんて話しています。
元々この神社は宝くじを当てる為の神社としてあったのではなく
その昔、この島を海賊から守った勇者を祭ったのが始まりと言います。
その後、どこにでもある大人の事情がありまして現在に至る訳であります。
唐津城の下の船乗り場からおよそ10分
欲に満ち満ちた我々の気持ちで船が沈没しそうになりながらなんとか無事に高島に到着です。
何処の漁港にも猫たちはいるものですが
乗客たちはみな口々に「あっ、招き猫だ!」なんて言って
小汚い野良ちゃん達をよしよししはじめます。
もうすでに妄想が始まりきっと現実というのが見えてないのかもしれません。
その神社は徒歩3分、近くのお店から88歩という縁起のいい
小さな集落の中央にちっちゃくあります。
みな先を争うように祭壇にお参りしております。
社の中には「お参りして1億円が当たりましたぁ!」なんてお礼の手紙が所狭しと貼ってあり
否応無しにもみな気分は盛り上がってきます。
まったく信仰心も無い私ではありますがたった10円のお賽銭で
「10万円でいいですから…」と神棚に買っておいたスクラッチとミニロトを並べ
一心不乱にお祈りいたしております…。
さて、神様は私のお願いを聞いてくれるのでしょうか?
まずはすぐ答えのでるスクラッチをその場で擦ってみる。
結果は…
5枚買って2枚当たり!♡
凄い!凄すぎる!
これは来週発表されるミニロトは期待できる!なんて浮かれ
たった50分の島旅は終わり唐津に戻ってきたのでした。
夕方近くになっていましたが風もなく穏やかな一日だったので
今年初のツーリングとしては十分楽しめました。
今度お会いした時、新型を投入していたら、ははぁんっと思ってくださいね。
それではまた次回は新型でお会いしましょう!
追伸 スクラッチ1枚200円×5枚=1000円 当たり100円×2枚=200円 -800円 (ToT)/~~~