こんにちは。
今日は算数の問題です。
電車の問題ですね。
問題
次の問いに答えなさい。
長さ150mで秒速25mの電車
長さ100mで秒速15mの電車
双方向ですれ違う時、出会ってからすれ違うまで何秒かかりますか?
長さ150mで秒速25mの電車
長さ100mで秒速15mの電車
双方向ですれ違う時、出会ってからすれ違うまで何秒かかりますか?
さあ、どうしますか?
頭の痛くなった方は読み飛ばしましょう。(笑)
ちなみに、出会うとは頭が出会った時で、すれ違うとはお尻が離れる時ですね。
では答えです。
答えは6.25秒です。
出来ましたか?
計算式ですが、
(150+100)÷(25+15)=6.25 となります。
シンプルな計算でしょう。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/43/a73b703140d3923c1ae46c1686705544.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e7/32bdfc909d84eb95e6d6389bbae4ab72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bd/e2f0d51cbf97267ac207f8cb289d8fcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/20/c9186c7ff8208355e449986b73e281f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/77/1f1d8f6d79bff5feaa76a87190167c78.jpg)
薔薇の続きです。
あまり天気は良くなかったのかな。
ですけど、かえって光は良く回っています。
あまり晴れ過ぎますとコントラストが強すぎます。
花は綺麗に見えなくなるんですよね。
ほどほどの曇りが一番かな。
①『水元公園の四季』更新しました!
No.5349(初夏の風景です)