goo

祭りの「手」

2018-05-31 | 過去の記事
こんにちは。
今朝は雨も止んでいました。
夜中の内に止んだようです。
午前中は太陽も時折見えましたが。
午後からは雨雲もやってきそうです。
今の所降ってませんけど。











今日は浅草神社の三社祭からです。
少し作品としての画像です。
いわゆる行事紹介ではありません。
テーマを持って撮った写真です。

三社祭も何年も撮りに行ってます。
行事も毎年撮っているとマンネリ化してきます。(笑)
当然ですね。
それで行くのを止める方も多いでしょう。
私の場合はそれでも行って撮ろうと思います。
ただし、その年のテーマを決めて撮りに行きます。
今年は「手」と「足」を撮ろうと思っていきました。
結果的には混雑がひどいので「足」はほぼ壊滅状態でしたが。(笑)
「手」はいろいろ撮れました。
一部ですけどアップします。

彩度はだいぶ落としてあります。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3166 (今年の雪景色です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0606 「    」(かっぱ橋たなばた祭りからです)※しばらく特集でアップします

『単色工房』
goo | コメント ( 16 ) | トラックバック ( )

ムラサキツユクサ

2018-05-30 | 過去の記事
こんにちは。
今日は朝から曇っています。
午後から雨とのことですが。
これを書いている時点ではまだ降ってません。
でもまもなくのような気がします。

今日は税理士さんが来ました。
決算の書類が出来上がりました。
サインをしてお金を払って。
その後銀行に行って税金を払いました。
いつもの深刻状態です。











今日は「ムラサキツユクサ」です。
どれも普通の色合いと違いますね。
園芸の品種のようですね。
昆虫もいろいろいますよ。
バッタの幼生はこの後にウンチをしました。(笑)
それも撮りましたがブログにはアップしません。(大笑)
ウンチをした後に足で蹴飛ばしましたね。
臭いのかな?
草食だからそんなことはないか。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3165 (晩秋の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0605 「    」(かっぱ橋たなばた祭りからです)※しばらく特集でアップします

『単色工房』
goo | コメント ( 20 ) | トラックバック ( )

ビューティ ローズ

2018-05-29 | 過去の記事
こんにちは。
今日は半分晴れたような半分曇ったような。
ちょっと冴えない天気です。
明日からは雨のようです。
九州は梅雨に入ったようですからね。
こちらもそろそろでしょうか。
明日明後日が雨予報です。











まだ五月です。
バラの画像を貼っておきます。(笑)
六月になるとアップしすらいですからね。
バラ画像もたくさん撮ってありますけど順番が来なくって。
残っているのが多いですよ。
素敵なバラが並びました。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3164 (晩秋の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0604 「    」(かっぱ橋たなばた祭りからです)※しばらく特集でアップします

『単色工房』
goo | コメント ( 20 ) | トラックバック ( )

パステルたちの世界

2018-05-28 | 過去の記事
こんにちは。
今朝は曇りです。
あまり暑くはないですよ。
どんよりとした感じです。
今日はちょっと頭が痛いな。
体調不良です。
朝通勤の時にいつもの公園を通ったらまたカルガモの赤ちゃんが生まれてました。
これで三番目の誕生です。
二番目は数も少なかったですが今回は子沢山です。
15羽もいましたよ。
ちょっとだけ撮ってきましたけど。
アップするかどうかは分かりません。











今日は「ヤグルマギク」です。
矢車草とも言うようですね。
あちこちに咲いていますよ。
ちょっと野草化してるのもあるのかな。
花は瑠璃色で綺麗ですね。
どうしてもハイキーにしてしまいます。(笑)
親父らしくない画像ですね。
しかし綺麗だわ。(笑)

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3163 (晩秋の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0603 「    」(かっぱ橋たなばた祭りからです)※しばらく特集でアップします

『単色工房』
goo | コメント ( 26 ) | トラックバック ( )

浅草神社 三社祭 01

2018-05-27 | 過去の記事
こんにちは。
今日は晴れています。
出かけませんでした。
そろそろ水元公園の菖蒲の下見でもと思ったけど。
昼間はゴロゴロして過ごしましたよ。
昼寝もしました。
良い気分です。(笑)











三社祭の御神輿です。
かなりの数を撮りました。
どれをアップしたら良いのか迷います。
ブログにはほんの一部しかアップできません。
面白いスナップもけっこうありますけど。
御神輿を担ぐ人たちのが良いでしょう。
威勢の良い掛け声が聞こえそうですよね。
熱気なども伝わるのかな?
いや、伝えられるような写真を撮らないといけないのですかね。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3162 (晩秋の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0602 「    」(新国立美術館からです)※しばらく特集でアップします

『単色工房』
goo | コメント ( 18 ) | トラックバック ( )
« 前ページ