goo

浅草サンバカーニバル 02

2018-08-31 | 過去の記事
こんにちは。
今日で八月も終わりです。
やっと終わったと言う感じかな。
それともあっという間に終わったのか。
どちらの要素もありますね。(笑)
ともあれ明日からは九月ですよ。
爽やかな青空で白い雲がポカンと浮かんで欲しいものですが。

明日はなんと雨の予報です。(笑)











浅草サンバカーニバルの第二弾です。
何しろオッサンカメラマンの聖地です。(笑)
ビキニのダンサー以外はシャッターを切らないオッサンがたくさんいます。
もちろん女性カメラマンもいますよ。
イケメン君もたくさんいますからね。
私は満遍なく撮る方かもしれません。
被写体が何であれ面白いなって思うものを撮ります。

ちなみに三枚目は露出ミスではありませんよ。(笑)
一応お気に入りの作品です。
タイトルつけようかな。
「シルエットkiss」なんていかがですか?(笑)

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3258 (秋の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0698「   」(福岡堰からです)※特集でアップしています

『単色工房』
goo | コメント ( 18 ) | トラックバック ( )

光のダンシング 02

2018-08-30 | 過去の記事
こんにちは。
今日は曇っていますけどかなり暑いです。
少し涼しくなったと思ったけど。
やはり暑くなりました。
これから毎日これの繰り返しかな。
きっと一ヵ月後は「少し寒いね」って言ってますよ。(笑)











今日はコキアのライトアップの第二弾です。
せっかく撮ってきましたから。(笑)
三脚を据えて一生懸命に撮りましたよ。
横に並んでね。(笑)
私としては珍しいスタイルの撮影です。
いつも落ち着き無くちょろちょろしながらの撮影ですからね。
ドンと落ち着いての撮影は久しぶりでした。
しかし綺麗でしたよ。
撮るのは難しいから見映えはしなかったですけどね。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3257 (秋の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0697「   」(福岡堰からです)※特集でアップしています

『単色工房』
goo | コメント ( 18 ) | トラックバック ( )

浅草サンバカーニバル 01

2018-08-29 | 過去の記事
こんにちは。
今日はどんよりと曇った一日となっています。
幸いにも気温は高くないので助かります。
これからは気温が高い日もあるかもしれませんけど連日とはならないでしょう。
もう暑いのは払い下げにしたいです。
八月も後二日ですね。
何とか夏を乗り切れそうです。(笑)











今日は「浅草サンバカーニバル」です。
土曜日に撮りに行ってきました。
かなりの枚数を撮りました。
今日やっと簡易な現像が終ったところです。
これからぼちぼちとアップします。
もちろんほんの一部しか紹介できないと思います。

この日はかなりの気温となって大変でした。
私は開始の三時間ほど前に場所取りをしましたが。
良い場所は全部埋まっていました。

撮影はかなり難しい条件でした。
陽射しが強すぎてコントラストがガチンコです。
報道関係などの方々の写真を見てみましたがやはりプロでも苦労しているようです。(笑)
と言うことで自信が無いですが見てください。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3256 (秋の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0696「   」(福岡堰からです)※特集でアップしています

『単色工房』
goo | コメント ( 16 ) | トラックバック ( )

浅草夜散歩

2018-08-28 | 過去の記事
こんにちは。
昨晩は雷がけっこう光ったりなったりしました。
しかし我家辺りは肝心の雨が少なかったです。
東京の都心ではスコールでしたよ。
TVのニュースなどでもご覧になった方も多いと思います。
落雷で電車が止まったり、河川が増水したりです。
家内は当てにならないと言って夕方水遣りをしていました。
さすがの洞察力だと感心いたしました。(大笑)











今日は浅草の街です。
久しぶりの夜の浅草ですよ。
ブラブラしながらのスナップです。
やっぱり楽しいですね。
写真撮りの醍醐味かな。
気ままに好き勝手に撮り歩くのって最高です。
こんな楽しみは他にはないな。(笑)

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3255 (秋の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0695「   」(福岡堰からです)※特集でアップしています

『単色工房』
goo | コメント ( 20 ) | トラックバック ( )

古民家 01

2018-08-27 | 過去の記事
こんにちは。
今日も朝から暑いです。
暑さ再びって感じですね。(笑)
しかし朝は木陰などはずいぶん楽です。
湿度の関係でしょうか?
午後から雲が増えて来ましたね。
雷雨注意報が出ているようです。











今日は古民家です。
滅多に撮れませんけど。
たまに出会うと撮りたくなります。

撮りたい被写体に出会うとスイッチが入ります。(笑)
かなり集中して撮るんです。
ぐったり疲れるほどですよ。

古民家は照明がありませんから中が薄暗いです。
それと色を使っていない!
自然の色だけですね。
仕上げはさらに彩度を落として古っぽく・・・。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3254 (秋の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0694「   」(千鳥ヶ淵からです)※特集でアップしています

『単色工房』
goo | コメント ( 24 ) | トラックバック ( )
« 前ページ