こんにちは。
コロナの感染者数が落ち着いています。
しかしそれは日本の話です。
世界では再拡大している所も多いですね。
過去最多の所までありますよ。
そしてまた新しい変異株が出てきたり。
何とかこれから小康状態が続いてくれることを願ってます。
今日の画像は2014年11月撮影となります。
隅田川の河口近いエリアです。
川幅がかなり広いですね。
雲の多い夕暮れ時の撮影となります。
「勝鬨橋」はご存じの方もいるかもしれませんけど中央の橋げたが跳ね上がります。
大きな船が通れるような仕組みなんですね。
もちろん今は動きません。
私はリアルで橋げたが上がったのを一度だけ見たことがあったと思います。
子供の頃なので記憶が曖昧ですけどね。
三枚目が勝鬨橋で一枚、五枚目は勝鬨橋の上からの眺めです。
この頃は隅田川や橋に凝っていてずいぶん撮りに行きました。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.4444(冬の風景です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.1884「 」(浅草からです)
『単色工房』
« 前ページ