goo

ハロウィンかぼちゃ

2018-10-31 | 過去の記事
こんばんは。
今日はハロウィンです。
とは言っても一体何の祭りだか?
ケルト人のなんとかかんとかですかね。(笑)

みなさん渋谷に近づいてはいけません。
危険です!
暴動地帯ですよ。
どこの国なのか?

仮装で顔を隠すと本性が出てしまう。
情けない若者たちですね。
人間教育の欠如によってああなるのだと思いますよ。

私が会社員の頃は渋谷に十数年通ってました。
あの頃の渋谷は良かったな。
新宿とも池袋とも違う街でした。
なんて回顧主義に浸ってます。(笑)











と言うことでハロウィンネタです。
ひたち海浜公園のかぼちゃです。
かなり割れたのもありました。
割れたのも被写体として面白いです。
けっこう撮りました。
しかしブログネタではありません。(笑)
へそ曲がりネタです。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3319(冬の早朝風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0759「   」(浅草寺、白鷺の舞の日です)※特集でアップしています

『単色工房』
goo | コメント ( 14 ) | トラックバック ( )

秋花探訪 03

2018-10-30 | 過去の記事
こんにちは。

予約投稿です。
天気予報は晴れです。

出かけているとも限りません。
前日に時間がある時に予約をしています。











今日は秋花の第三弾となります。
これで終りますよ。(笑)
花も段々と少なくなりました。
淋しくなってきますね。

『ツユクサ』
『カセンソウ』
『シラハギ』
『ヨシ』葉の付け根に虫がいます
『アオバフジバカマ』(キマダラセセリ)

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3318(秋の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0758「   」(浅草寺、白鷺の舞の日です)※特集でアップしています

『単色工房』
goo | コメント ( 20 ) | トラックバック ( )

単色 酉の市

2018-10-29 | 過去の記事
こんにちは。
今日は穏やかに晴れています。
朝の散歩も気持ちが良かったです。
舗道の街路樹のハナミズキが真っ赤に紅葉していました。
撮りに行きたいですね。
と言いながらなかなか出かけられません。











また行事のご案内です。
浅草の『酉の市』ですよ。

『酉の市』は浅草寺ではありません。
別の神社とお寺です。
浅草寺から歩いて10分ほどの場所です。
「鷲神社」「長國寺」と言います。
隣同士です。

酉の市は毎年11月の「とり」の日に行われます。
今年は酉の日が三回やって来ます。
ですから酉の市も三回行われるのですよ。
11/1(水)、11/13(火)、11/25(日)となります。
三の酉まである年は火事が多いと言われていますので気をつけましょう。

画像は昨年の酉の市です。
昨年の2017年は酉年でした。
酉年の酉の市は特別で『大酉の市』と呼ばれています。
さて今年はどんな出会いがあるか、とても楽しみです。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3317(秋の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0757「   」(浅草寺、白鷺の舞の日です)※特集でアップしています

『単色工房』
goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( )

金龍が舞う 雷門編

2018-10-28 | 過去の記事
こんにちは。
朝は曇っていました。
しかし午後には晴れていますね。
昨晩は少し夜更かしをしたから午前中に昼寝をしました。(笑)
ヴィヴィが隣に寝ていましたよ。
至福の睡眠です。(笑)











金龍の舞の第二弾となります。
浅草寺幼稚園を出発した金龍の舞の一行は仲見世を練り歩きます。
浅草寺とは逆の方向に向かって雷門までやってきました。
ここで山車の方向転換などがあって一休みします。
金龍は雷門の提灯の下をくぐってしばし休みます。
この龍はかなりの重量があるそうです。
うろこの数は8,888枚と言う事です。
暫く休んで今度は浅草寺の本堂に向かいます。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3316(秋の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0756「   」(浅草寺、白鷺の舞の日です)※特集でアップしています

『単色工房』
goo | コメント ( 16 ) | トラックバック ( )

紅の丘から 01

2018-10-27 | 過去の記事
こんにちは。
今日の午前中は曇っていました。
午後から晴れてきてます。
青空に白い雲が綺麗ですよ。
明日は天気が良さそうですね。
お出かけの方はバッチリですね。











毎度おなじみのひたち海浜公園のコキアです。
今年は少し見ごろ過ぎになってしまいました。
腰の具合と天気の具合ですね。
しょうがないです。
こんな年もあります。
それでもちょっとドラマチックに・・・。(笑)

かなり撮ってますけど。
一部だけですが。
あと何回かアップする予定です。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3315(秋の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0755「   」(浅草寺、白鷺の舞の日です)※特集でアップしています

『単色工房』
goo | コメント ( 18 ) | トラックバック ( )
« 前ページ