今や最高に美しい生物はカメだ
メキシコの小さな田舎町、アクーナに黒いギター・ケースを抱えたマリアッチ・ミュージシャンが、仕事を探してやってきた。
同じ頃刑務所を脱獄したアズールが、盗んだ金をひとり占めした昔の仲間、モーリシオの配下を皆殺しにしていた。アズールはマリアッチと同じような黒いギター・ケースにマシンガンを入れ、同じような黒い衣装に身を包んでいた。手下を殺されたことに激怒したモーリシオは、アズールの行方を追い、町中に黒いギター・ケースを持った黒服の男を探し出すよう指令を出す。
一方、何も知らぬマリアッチはホテルにチェックイン、フロントがモーリシオに知らせたために殺し屋たちがホテルに急行する。(「作品資料」より)
1992年製作、日本では1994年に公開されたバイオレンス・アクション。
初公開時は未鑑賞であったが、リバイバル公開時に鑑賞したな。
今回〝カリコレ2024〟にてリバイバル公開されたものを鑑賞。
ロバート・ロドリゲスの初監督作品である。
ある町に流れ着いたマリアッチが殺し屋と間違われ、命を狙われる騒動を描いている。
刑務所にいたアズールが、かつての仲間であるモーリシオから殺し屋を差し向けられる。
返り討ちにしたアズールは脱獄し、モーリシオの元に向かおうとする。
モーリシオは更なる手下たちを送り込むが、アズールの写真などを渡すでもなく、いつも黒い服を着て、武器を入れたギターケースを持っているとだけ伝える。
こうして同じ頃に町にやって来たマリアッチは、黒い服を着て、ギターケースを持っているがため殺し屋たちに狙われることになる。
しかし、殺し屋に追われたマリアッチは、何とか機転を利かし、殺し屋たちを倒していく。
果たして、マリアッチはこの危機から生き延びられるのか。
アズールとモーリシオの対決の行方は。
お約束のように、ふとしたことから2人のギターケースが入れ替わり、それが故お互い危機を乗り越えることができたりする。
マリアッチは強いわけではなく、ほぼ偶然とラッキーで殺し屋たちを倒していく。
ことの成り行きが興味深く、面白いバイオレンス・アクションであった。
ラストは大団円というわけにはいかなかったな。
/5
監督:ロバート・ロドリゲス
出演:カルロス・ガラルド、コンスエロ・ゴメス、ヤイミ・デ・オヨス、ピーター・マルカルド、レイノル・マーティネス
於:新宿シネマカリテ
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます