客観的に受ける自分の印象は鏡を見てもわからない。
他人の顔や姿かたちを見ていい人っぽいとか、こいつは悪人だろうな、とか。
印象というものがある。
感じる人柄。
しかし、鏡で見ても動画で見ても何かしらの印象フィルターが掛かってて自分の印象が良くも悪くも感じられない。
「これが私」でしかない。
なので、今後の動作の参考にならない。
ただあるがまま。
それはそれでいくしかないが、やはり何かしらの参考にしたい。
でも、こういう人だと思われてる(だろう)では、誤った行動につながる。
往々にしてそういうものだ、で終わってしまい、やはり勘違い野郎になる。
それを他人に聴くと、自らは好まない方向を指図される。
それも嫌だ。
結局は自己都合の生き方になる。
じゃあ、客観的なんてあるものか。
俺は俺のままでいい。
どうにこうにももそうなってしまう。
生きることは好き勝手にしかできない。
結論はそこで留まる。
じゃあ好き勝手してるか?
というとそうでもない。
やはり他人を気にして生きてる。
何が何だか?
自己満足という言葉。
自分は自分の感覚でしか物事を捉えられない。
時間感覚も自分の感覚でしか捉えられない。
空間認識もそうだし、何かを感じる時の印象も全てそうだ。
自己の感覚が変化すればそれも変化する。
良いも悪いも変化する。
じゃあ何なんだあんた?
私は私です、以上終わり。
結局、考えてもどうしようもないことなんだろうかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます