24 黄釈天 Blog 「My Days」by Oldman(吉住)

コロナ予防接種0回、インフルも0回、30年間健康診断0回の後期高齢、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。

10号被害

2016年08月31日 | ニュース
すごいなあ、岩手、特に北海道の大雨による台風10号の被害は、かなりひどい。こりゃ、驚きだ。

甘く考えていたけれど、普段大雨が降らない土地柄のせいか、すごく広範囲で被害が出たようだ。

無責任なことを言って、申し訳ない。被災者の人には、お悔やみ申し上げる。

一本の電話

2016年08月31日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi 年々、体形も崩れ、ジーンズは破れ、元に戻ることは無い。つい、数年前とは大きな差が出てきた。

「ダイエット」? 運動不足? 食べ過ぎ? チャウチャウ、老化、老化!だよ、って、ついついわが身を許す。

丁度、福井に巨人軍がやって来て、昨夜は地元で試合があった。今夜は、富山のようだ。電話一本で、望めば後楽園球場での巨人軍の試合の「いい席」を用意してあげよう、と言われた。

有難いねえ、一度、行ってみるかな? 何も、経験だから、さ。

日差しが熱い

2016年08月31日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi: ママチャリで一回り。陽ざしがメチャ熱い。何といっても、まだ8月だ。日焼けが続く。

こんな日は、名刀正宗で、人を滅多切りにして、なますにするような分析の冴えを見せる文章が、気持ちいい。

秋空か?

2016年08月31日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi By Yahoo:[ 22c/32c/10% 52P70K ] 晴れ

朝晩の気温が、長袖を求める。実にありがたい。ただ、日中は「残暑」と呼んでいいのか、当たり前なのか、8月最後の日。明日から暦が変わって、9月だ。

さあ、ラストワンダイズ。

光陽生協病院で宇宙人の2週間に一度の薬を貰って来なきゃいけないし、宇宙人用のパンやクリープも買わなきゃいけないし、銀行で記帳する必要もあるし、店番は空けられないし、夕方には土地賃貸の覚書を貸主、借主双方間を往復しなきゃいけないし、自分の昼飯や、娘との晩御飯も考えなきゃいけない。

面倒くさいねえ。ま、幸い、お天気は最高だ。むしろ、かなり暑くなる。

当分、こんな夏の残りが続くだろう。

シーズン到来

2016年08月30日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi 福井は、びっくりするほど爽やかで、いいお天気になってきた。第一、気温が違う。ついこの間の、あの「頭に血が上るような」暑さが、全くない!

薄いTシャツの上に、軽く何か羽織っていないと。窓全開の事務所に2階の室温が、25度なのだ。チョウ、気持ちいいぞ。

熱い珈琲のシーズンがやってきた?

因果応報

2016年08月30日 | 日記
企業でも個人でも、他人が見ていると「今が絶頂期」だな、と見えるのだが、本人は「まだまだ、上があるし、次があるし、明日がある」と思っている。すると、足元から、瓦礫が崩れ始める。

最近では「アスクル」を、全く利用しなくなってしまった。一度、「贈呈印」のスタンプを注文したら、なぜか、2週間も品物が届かない。で、履歴を見たら、発注した形跡がない。そこで、再度、注文したら、あっという間に品物が届いて、それからしばらくして、先に発注したスタンプが、届いた。

二つもいるわけない!

アマゾンで事務用品を発注しても、ビックリするほど、すぐに届く。もう、「アスクル」の時代ではない。

ユニクロも、似たような企業業績経路をたどっているような気がする。安心できないね、この世は激しく、流れ動く。

人の人生も企業も、油断は大敵だ。

それにしても、涼しくなった。生ごみの後は、娘が勤めに行くのを見送って、それから、デーサービスに出かける両親を見送る。母親が、かなり怪しくなってきた。日に日に、怪しくなるのだが、先にくたばって欲しいオヤジは、「珈琲のクリープが無くなった」などと、私の顔を見て「注文」を付ける。

中国製農薬入りクリープをかき混ぜても、元気は衰えそうもない。「良薬は口に苦し」「憎まれっ子、世にはばかる」

さあ、長生きしたかったら、くそ野郎になることだな。ははは

台風10号は、とっくに姿がぐちゃぐちゃになっているぞ!

大地を冷ます

2016年08月30日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi:By Yahoo[ 21c/29c/60% 58P70K ] 雨

昨夕来、梅雨時の雨のように強く降ったり、弱く降ったり、静かな雨が降り続いている。風も、雷も、全く気配がない。台風10号は、秋を告げる「野分」だな。

どうやら、大騒ぎしただけのことはあるけれど、余りにも奇妙な行動をするものだから、どんな大きな被害が出るか心配していたけれど、取り越し苦労のようだ。ありがたい。

そんな事より、「生ごみ」! 朝一番に気づいて、ゴミステーションに運んだ。こんなクソ生ごみが「燃えるゴミ」だって? アホじゃないか? 大きな黒瓜が二つ、腐って大量の水を吐き出し、ちじんだ。即、生ゴミだ。

食材が溢れかえり、お菓子類もあふれかえっている。そして、食はドンドン細るばかり?
だから、骨皮筋エ門のごとく、私はやせ衰えているのだ!(たわごと、だぞ!)

昨夜から、右のこめかみ辺りの表面が無性に痛む。頭蓋骨より上の、皮膚のようだ。何かにぶつけたのか? この年になると、自分の顔に全く興味がないから、一日のうちに鏡をのぞいて自分を見ることなど、めったに無くなってしまった。

痛み止めを飲んで、湿布でも貼っておくか。おお、湿布が気持ちいいぞ!

重なる出来事

2016年08月29日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi  太平洋から日本海沖まで、縦に長い雨雲が次第に福井に近づいているが、まだ、かろうじて端っこがかかっている程度。

お昼過ぎ、気温は30度まで達しないが、細かな雨が降りはじめたので、めちゃ湿度が高い。

不思議と、こんな月末の月曜日。大事な要件が3つ、4つと重なって、しかも身動きが取れない。ま、1件を除いて、全部片づけたが、残りは明日だ。店番もしなきゃいけないし、動く必要もある。

知恵と工夫だ。

もっとも、ありがたいことだと思うね、こんなジイジでも、まだお役にたてるのだから、さ。この時代は、電話や携帯やメイルなどでも、十分お役目が果たせるからねえ。

でもまあ、今日は昼寝抜きだな。

たった、ひとつ

2016年08月29日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi

通常、ジンクスというのは当たる。つまり、大騒ぎしたときの台風は、大したことがない。しかし、この10号ばかりは、動きが異常だったから、巨大、大型台風と言われると、何か不気味な気がする。

ただし、スピードが速いので、あっという間に通り過ぎるらしいというのが、せめてもの救い。一番被害が出そうなのは、台風そのものの進路ではなく、遠く離れた場所での、雨だな。

水はすごい。女神にも悪魔にもなるのだ。

さあ、午前中は何とか、ママチャリで動けそうだ。