脂肪分解注射打ち放題 文化村通りクリニック 美容と健康のかかりつけ医

渋谷から医療の枠にとらわれず情報発信
食事制限なしのダイエット 脂肪分解注射と小顔注射 関東以外からも

花粉症 速効性の注射

2013年02月27日 | 医学関連

雨の日がうれしくなるくらい

今年の花粉症は大変です。

ゴルフに行った後、駆け込んでくる患者さんもちらほら。

花粉症の注射は30分くらいで効いてきます。

速効性ですね。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お医者さんごっこ  赤ちゃんの成長にビックリ

2013年02月17日 | その他

時々診察室の影から顔を出している11ヶ月の娘の姿に気づかれた患者さんも多いことでしょう。

妻のブログで先に紹介されてしまいましたが

私が患者さんの聴診するのをカーテンごしに凝視していたらしく

診察後、聴診器を机の上に置いてカルテを書いていたら

私が教えたわけではないのに

(ヤラセじゃないですよ!)

机の上から聴診器を引き摺り下ろして

いつの間にか、頭にかけているではないですか!!

 

慌てて妻に「写真、写真」と言いました

 

聴診器がどういうものなのか理解はできていないと思いますが

頭にかけて(大きすぎるので耳にはかけられなかった)真似をするということが

医師であり、父でもある私を本当に驚かせました。

と同時に、娘の前では行動を律する必要を感じました。

 

11ヶ月とは言え、立派な人格です。

もう妻の身長の半分なのです。

超ジャイアントな娘でした

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコをもらえなかったバレンタインデイ

2013年02月15日 | その他

バレンタインデー良いことありましたか?

私は…愛する妻から美味しいチョコを頂き

なんてことはありません。

そう、チョコもらえなかったのです!

 

というのは事実に違いありませんが、ちょっと大袈裟でした。

実は、私自身が妻に「(私に関して)バレンタインデーのチョコ禁止」を

言い渡しているからなのです。

 

自らダイエットを実践し、ダイエット診療しているので

カロリーの高いチョコレートは(相対的)禁忌です。

また商業ベースに浸かった日本のバレンタインデーは好きではないのです。

 

それよりも

(ジャニーズのタレントには敵いませんが、当たり前ですが)

若いころチョコレートもらい過ぎたから、もういらないよ

と妻に説明しております。

 

次受け取るとしたら…

成長した娘(まだ生後11ヶ月)からだったら良いかな?

その時まで、おなかの出ていない父親でありたい。

 

ちなみに我が家のバレンタインデーは、お互いに感謝し、愛を確かめ合う日です。

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラム世界での出生率低下 youthquakes Fertility Decline in the Muslim World

2013年02月12日 | 最近のニュースから

「Fertility Decline in the Muslim World:
A Veritable Sea-Change, Still Curiously Unnoticed」

というNicholas Eberstadt氏らによる報告書(2011年)を

 

The Washington PostのDavid Ignatius氏による記事

「A sea change in the Muslim world with lower fertility rates, more divorce」

で知り興味深く読んだ。

といっても、まだ批評できるほど読み込んだわけではないが

 

簡単に述べると

この30年間でイスラム国家の出生率は41%低下した。

最も多い国では70%以上の低下。

 

この数値が何を意味するかは慎重な議論が必要であろうが

出生率低下は50年後、100年後の世界情勢に大きな影響を及ぼすことであろう。

なぜならば「働き手」が減るわけだから。

「エネルギー情勢」とともに「人口動態」も注目すべきでしょう。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お問い合わせ及び予約について

2013年02月04日 | クリニックのお知らせ

この1週間は書類作成(意見書など)に追われて

加えていつもよりも多数のお問い合わせ

よく読まないと、医学的な話なのか、受診に関わる話なのかよくわからない問い合わせも多く

結局私自身が読まざるを得ません。

お返事は全て私が書くわけではありませんが、一通り目を通して返答内容を指示しております。

順次返答しているものの、かなり時間がかかっております。

 

また予約は全て有料で、前営業日(土日は除く)までに予約完了されていなければなりません。

火曜日の予約の場合は前の週の金曜日までに予約が必要です。

余計にお金を使いたくない場合は、予約不要の時間帯にお越し下さい。

毎回「予約は有料」ですと確認するのも大変なのです。

ご協力お願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする