脂肪分解注射打ち放題 文化村通りクリニック 美容と健康のかかりつけ医

渋谷から医療の枠にとらわれず情報発信
食事制限なしのダイエット 脂肪分解注射と小顔注射 関東以外からも

これはいけません 既婚者のほぼ半数「セックスレス」

2013年06月28日 | 最近のニュースから

既婚者のほぼ半数「セックスレス」 コンドーム大手調査(朝日新聞) - goo ニュース

我が家は子供と大型犬がいる状況下でも

頑張っております。

(犬が常に私にべったりで、なかなか離れてくれません。こっそり隠れてもドアを開けて入ってきますから

 

いろいろな調査で、日本人のセックスレスが明らかになりつつありますが

セックスレスは健康にも精神にもよろしくないですね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20時以降の予約は2日前までに  娘が歌ってくれた

2013年06月27日 | クリニックのお知らせ

19時以降(特に20時以降)の予約は調整が難しいので

なるべく2日前(営業日ベース)までにお申し込み下さい。

 

予約の無い方は基本的に11時半~13時です。

 

娘がおかげさまで1歳4ヶ月になりました。

大騒ぎしても許容してくださる患者さまのおかげで

途切れ途切れですが

Old MacDonald had a farm, E-I-E-I-O.

と歌ってくれました。

 

クリニックに子供と一緒にいると

「貧乏」と思われているようですが(実際そうなんですけど)

子供の教育だけは他人任せにできません。

 

もう少し大きくなったら

協調性も学ばせるために集団に放り込む必要性が出てきますが

画一性を求める日本では

優れた教育者を見つけるのは容易ではありません。

 

ここに至るまで何台PCやタブレットを壊されたことか

PCやタブレットでも散々、曲を聞かせましたが

思うに

(ほとんどドイツ人の)愛妻が正しい発音で歌ってくれたからでしょう。

 

どれだけテクノロジーが進んでも結局アナログと感じます。

 

 

 

 

 

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケア IKEA でお手伝い

2013年06月24日 | その他

急用のため6月25日休診致します。

さて、ちょっと前のショットですが

娘がイケアでカートを押してくれました。

やらせたわけではないです

 

 

腰を痛めては成長に影響が出るので、私も押しましたが

最初は自力で押していたんですよ

カートには重たいキャビネットが入っていたのにもかかわらず

 

まだ乳母車に乗っている同年代の子供が多い中

一体どうなっているのでしょう。

愛妻手作りの栄養食がパワーの源か?

 

 

 

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございます

2013年06月23日 | 最近のニュースから

三保松原も不可分な要素…委員の多くが支持(読売新聞) - goo ニュース

 

無理ではないかと思っていましたが

まさしく大逆転!

おめでとうございます

 

中央道も東名もさらに渋滞か


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受付時間が変わりました

2013年06月21日 | クリニックのお知らせ

クリニックの新しい受付時間、システムは

こちらをご覧下さい。

 

変わっていない場合はブラウザーの更新ボタンを押してみてください。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 自動応答(電話)のプログラムを変えました

2013年06月20日 | IT関係

メニューが多すぎて不評だった電話の自動応答

シンプルにしました。

十分テストしたものの

不具合があれば御指摘ください。

 

シンプルにした分、オペレーターに負担がかかります。

しばらく運用してみてまた改良します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物 23時に受診された方

2013年06月18日 | クリニックのお知らせ

6月18日23時に受診された方

忘れ物だと思います。

御連絡ください。

 

ご記入された電話番号にお電話されましたが

繋がりませんでした・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y&T - Live,San Francisco - 1985 (Full)

2013年06月18日 | その他

Y&T - Live,San Francisco - 1985 (Full)

再結成(といってもメッケニティのソロバンドだが)

今年のツアー見に行きたいな

野外コンサート以外は赤ちゃん連れて行けない

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日は11時半から 初オーケストラ

2013年06月18日 | 音楽 芸術鑑賞等

18日 予約のない方の受付は11時半からです。

予約不要の時間帯は11時半から13時までとなりました。

その他の時間帯は全て予約が必要になります。

 

さて、室内楽は経験済みの娘にとって

初のオーケストラ

騒がずに最後まで大人しく聴いてくれました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落書き   24時まで

2013年06月14日 | その他

1才3ヶ月の娘がとうとうやっちゃいました。

クリニックの床に青いマジックで

お絵かき

患者さんもビックリ

 

最初は消そうと頑張りましたが

もう諦めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨がうれしい 定家葛

2013年06月11日 | その他

10年以上咲き続けてくれている

定家葛(テイカカズラ)

今年は雨が少なく、水遣りが大変!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

96円台

2013年06月07日 | 最近のニュースから
アベノミクス大丈夫か
医療が踊らされるのはやめて欲しい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども手当ては2人目から

2013年06月05日 | 最近のニュースから

赤ちゃん最少103万7000人=出生率1.41、2年ぶり上昇―厚労省(時事通信) - goo ニュース

私自身は「こども手当て」は廃止にして

福利厚生を充実させるべきだと思います。

どうしても「こども手当て」が必要なのであれば

2人目の子供から支給すべきです。

(子供を1人つくっても人口は維持できません)

 

それと同時に遊行費、娯楽費や貯蓄に回されないためにも

特定目的以外には使用不可能なクーポンにすべきです。

さらに所得制限を撤廃すべきでしょう。

超大金持ちは別として

むしろ子供にお金がかかるのは所得が高い層ではないでしょうか。

 

出生率が上向きになったからといって

安堵している人はいないと思いますが

人口問題をもっと真剣に考えなければなりません。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円高 ドル安 99円台に

2013年06月04日 | 最近のニュースから

アベノミクスの成長戦略を質問 キム世銀総裁が会談で麻生財務相に(産経新聞) - goo ニュース

円高というよりドル安か?

 

経済評論家やエコノミストのように

医師が患者さんの予後を言ったら

大問題になるだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎?の「本の整理」

2013年06月03日 | クリニックのお知らせ

6月4日は11時からです。(予約の無い方は11時半受付です)

予約がなくても「お急ぎ券」で11時前から受付も可能です。

そういう裏技もあります。(最近そういう方が増えました。)

 

コメントありがとうございます。

「お悔やみ…」のお返事をどうしようかと思案しているうちに時間が経ってしまいました。

 

娘は妻のよいところを受け継いでくれたのか

「かわいい」です。

これでは親馬鹿丸出しですね。

 

この写真は1歳3ヶ月になった娘が「本の整理」?をしているところです。

一番下の引き出しを空にしてから

上の棚の文庫本をその引き出しに入れていく

という全くもって私には謎の行動でした。

きっと娘には意味あることなのでしょう。

そして読むマネ

同様の経験があった方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。

 

LINEでもクリニックの最新情報をタイムラインで流しています。

IDはbuncliです。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする