脂肪分解注射打ち放題 文化村通りクリニック 美容と健康のかかりつけ医

渋谷から医療の枠にとらわれず情報発信
食事制限なしのダイエット 脂肪分解注射と小顔注射 関東以外からも

渋谷駅桜丘口地区開発計画 これは利権?

2013年11月30日 | その他

渋谷駅桜丘口地区開発計画

の説明会に行ってみました。

多少混みますよと聞いていたものの超満員!

診察が延びてちょっと遅れてしまい、冒頭の部分は聞き逃がしてしまったが

駅前再開発で六本木ヒルズのようなものが建設されるようです。

(すこし大袈裟ですが)

 

32年竣工というので、てっきり2032年とは、ずいぶん早くから都市計画を立てているのだなと思ったら

平成32年でした。

東京オリンピック・パラリンピックに合わせているのかな?

 

国際競争力強化のために(要するに外国人呼び込み)

国際医療施設をビル内に設置するそうです。

 

趣旨はよくわかるが、入院施設がない「外来」をお金かけて設置する意味があるのだろうか?

この桜丘地区はもともと診療所がたくさんあり

ほぼ隣接する渋谷区文化総合センター大和田

区民健康センター桜丘(ほぼ医師会による休日夜間診療)もあります。

 

あくまでも噂ですが

外国語ができる医療従事者や通訳を

あるグループが押さえているそうです。

 

都知事と徳洲会との関係が取り沙汰されている今日この頃

国際医療施設だけは「?」に思った説明会でした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ予防接種  We run short of Flu vaccination.

2013年11月29日 | クリニックのお知らせ

インフルエンザワクチン

残り少なくなっています。

お早めに。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状、喪中でも受け取るのはマナー違反ではない 産経新聞

2013年11月27日 | 最近のニュースから

私事ですが、ずっと喪中が続いており(今度の年始も)

転居等の理由で、連絡が取れなくなってしまった人が少なくありません。

公私の境目が曖昧な仕事柄、プライベートのみならず仕事関係でも関係が途切れてしまうのは大きな痛手です。

喪中の方には「寒中見舞い」を送るようにしおておりましたが、年賀状がマナー違反ではないと知りませんでした。

メール、Facebookなどで事足りる時代でも、年賀状はきちんと意義があるようです。

 

調査会社のネオマーケティングが10月4~8日に20~60代の毎年年賀状を送る男女500人を対象にしたインターネット調査によると、45.2% と約半数が「喪中でも年賀状を受け取るのはマナー違反ではない」ことを知らなかったと回答。喪中時のマナーは意外と知られていない結果となった。

 一方で、58.2%と約6割がマナー違反でないなら喪中でも年賀状が欲しいと答えており、喪中対応経験者の62.1%は年賀状が来ないのは「さびしかった」としている。

意外と知らない? 年賀状、喪中でも受け取るのはマナー違反ではない(産経新聞) - goo ニュース

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIV血液、2人に輸血=検査すり抜け と言うよりも「安易な輸血は避けるべき」医療従事者への教育が必要

2013年11月26日 | 最近のニュースから

HIV血液、2人に輸血=検査すり抜け、感染を調査(時事通信) - goo ニュース

 エイズウイルス(HIV)に感染した献血者の血液が、日本赤十字社の検査をすり抜けて患者2人に輸血されていたことが26日、分かった。厚生労働省が輸血された人の感染の有無を調査している。検査をすり抜けて輸血されたのは2003年以来。

 

一般の方へ検査目的の輸血は止めてくださいと注意するよりも

安易な輸血を極力避けるべきです。

私はもともと麻酔医として医師という職業をスタートしました。

当時(約20年前)はある程度出血したら、「輸血準備」、そして早めに「輸血」「アルブミン輸液」

という時代でした。

 

輸血も臟噐移植の一つで、「免疫反応」以外にも「未知の感染症」の可能性があると

研修医の私は常々考えており

かなりの量の出血があっても、なるべく輸血をせずに代用血漿等で乗り切りました。

 

確かに輸血をしないと、麻酔の醒めが悪いし、患者さんの顔色が真っ青。

なので

「お前は患者を殺す気か?!」といつも怒られていました。

そんなことばかりだったので

一区切りとして指導医をとって麻酔医を辞めましたが

 

輸血をするしないの判断は非常に難しいことは事実です。

早めに手を打たないと大量出血してからでは間に合わないこともあります。

でも、HIVやその他の感染症を移してしまう可能性はゼロではないことを

肝に銘じて「輸血」を最終手段として決定する必要があります。

 

最近は看護師が麻酔をかけることが真剣に議論されています。

外科医に比べて麻酔医は楽でいいねと言われていますが

麻酔医の責任は重大です。

 

ちなみに手術での輸血に関して書きましたが

「輸血は」麻酔医が手術時にするのみならず、

病棟でICUなどで麻酔医以外によっても行われます。

誤解なさらないで下さい。

 

話がそれましたが

100%安全と言うことはありません。

ですが、輸血を極力避け

どうしても輸血をしなければならない時は

検査をすり抜けないように、一定期間おいた保存血を使うようにすれば不幸な事故は防げるでしょう。

「△型の血液が不足しています」「献血してください!」と街頭と叫んでいるのは異常なことです。

 

きちんと統計で比較していませんが

日本は輸血し過ぎです。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シベリウスの「フィンランディア」の楽譜は間違いだらけ? 「フィンランディア」(完成稿世界初演)

2013年11月19日 | 音楽 芸術鑑賞等

シベリウス/交響詩「フィンランディア」(完成稿世界初演) 東京ニューシティ管弦楽団

100年以上演奏されてきているシベリウスの「フィンランディア」
現在出回っている楽譜は相当な間違いがあるそうです。


不思議なことにシベリウス研究家からも、楽譜の改訂の際にも、ずっと修正されずにいて、シベリウスが曲に籠めた意図がわからないまま、指揮者がおのおのの勘を頼りに演奏しています。


その現状を嘆いた指揮者の内藤彰さんが資料を集めて、シベリウスの最終意思を紐解きました。
それが11月16日世界初演となったわけです。

続く


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オゾン療法で視界がビビッと My vision got clear with Ozone Therapy.

2013年11月17日 | 医学関連

オゾンの量を増やしたら、いきなり視界がクリアになり

頭がすっきり、冴えたような感じです。

 

いつもは標準量で(私に)オゾン療法をしておりましたが

海外の投与量を参考に、私の体格に合わせて

多めのオゾンを(私に)投与しました。

 

オゾンと反応した血液が体内に戻す過程が終わりそうな頃

軽い軽い頭痛が10秒くらい続き

突然、視界がビビッとキター!という感覚になりました。

その後は頭もスッキリ、なんとなく疲れが取れたような気分です。

 

オゾン量は受ける方の体格に合わせて増減しなければなりません。

その方の適量を見つけるには数回の施術が必要になることもあります。

 

I gave myself  more Ozone than usual, adjusting to my body size.

Suddenly, my vision and brain got clear.

It seemed to me that my fatigue went out.

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療費は実際どこに流れているか? 体重減少が1.5%の新薬 New drug reducing only 1.5% of body weight.

2013年11月15日 | 最近のニュースから

徳洲会 徳田先生のニュースで

医療は儲かるのか?と勘違いされている方も多いことでしょう。

そんなことはありません。

高い薬や機材を使用しているから、見かけ上医療費が高いだけであって

実際の医療の現場は半分ボランティアで成り立っているようなものです。

(その実情をあげると話が長くなりますので割愛いたします。)

 

高いお薬はどうして市場に登場するのか?

その分かりやすい例が

武田薬品が承認を受けた肥満治療薬「オブリーン」です。

 

治験では体重減少効果が約1.5~2%しかなかったそうです。

体重100キロの人では、2キロしか減らないということになります。

 

どうしてそのような効果の乏しい薬が「保険」で出されるようにならなければならないのでしょうか?

(現在のところ、保険適用は審議中です)

従来の薬を使った当院の治療でも、100キロの人であれば、1ヶ月に10キロ程度は普通に減ります。

 

保険適用されなければ、別に構いませんが

世の中には必要のない新薬が多過ぎます。

でも、それを使わなければならないかのような風潮になってしまうのです。

(ディオバンでもそうでした)

 いろいろ言うと焦点がボケてしまうのでこの辺に留めておきます。

結局、製薬会社が儲かる仕組みになっています。

 

(肥満治療薬ということにスポットが当たっていますが

HbA1c、LDL-Cを低下させるという効果はそれなりにあるようです。

しかしながら、そのような働きをする薬は他にもあります)

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Our English web site is renewed. We need your suggestion.

2013年11月12日 | その他

Our English web site is renewed.

The Smart phone or Tablet site is also renewed.

Some bugs are found out, however, it has no practical problem in practical web browse.

Sorry, some pages are still Japanese.

We need your suggestion.

 

文化村通りクリニックのホームページの英語対応を一部更新新しました。

スマホ対応もしましたが、人知れぬバグも見つかっております。

問題があれば教えて下さい。

労力の関係でまだ日本語のページが残っています。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約不要の時間帯は来院前の電話不要です Walk-in hour is extended

2013年11月10日 | クリニックのお知らせ

平日の予約不要の時間帯が拡大しました。

(オゾン療法、エンダモロジー、レーザー等、一部の診療は除きます)

11時半~19時まで(30分前に受付終了)になります。

 

19時以降は従来通り予約が必要です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ対応 For iPhone, Android, Tablet and etc.

2013年11月09日 | クリニックのお知らせ

オゾン療法
文化村通りクリニックのホームページ スマホ対応致しました。
まだ手直しが必要なところもあります。
お気づきになられた箇所は御指摘下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不眠でお困りの方へ オゾン療法が効果があります Sleepless? Ozone Therapy helps you

2013年11月06日 | 医学関連

いろいろなタイプの睡眠薬を使っても寝られない方がこられると
私も処方に困ってしまいます。
どんなに薬を強くしても、そのうち効かなくなります。また強くしたら起きられなくなります。
そんな方には朗報です。
オゾン療法を行うとぐっすり寝られるようになります。

1回目で適量を見つけるのは難しいのですが、オゾン療法で睡眠薬が減る事は間違いありません。
よく寝られるようになったと不眠で困っていた患者さんから感謝されています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフターピル、検査は予約不要です。

2013年11月04日 | クリニックのお知らせ
ピル、検査および一般診療の患者様は、11時半から18時30分までは予約がなくても受けられます。当日お電話されても予約扱いにはなりませんので、そのままお越しください。

オゾン療法、レーザー、エンダモロジーなどの患者様は準備の都合上、事前にご予約してください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページがマイナーチェンジ

2013年11月01日 | クリニックのお知らせ
ホームページをマイナーチェンジしました。
変わっていない時は更新ボタンを押してください。
近日中にオゾン療法のページをグレードアップいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする