闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

みんなテレビ観てくれた~?

2006年11月11日 | 仲間たちへ
 全日本のテレビ放映!!残念ながらセンセーの試合は無かったけど、放送開始いきなりツヨシ(以前フレーフレーとエールをおくってくれた少年)の号泣シーンが映って・・・もうじむちょーはそこで号泣です。そのよ姉さん、斧先輩の顔、木元道場のオレンジ大応援団、皆の応援タオルを肩にかけうなだれているセンセーの姿。あんなに応援してもらってたんだと再び思い出してきました。取材にきて下さった清水ディレクターに感謝です。
 おまけに有に500本以上は蹴っただろうか、センセーと息子と私のコンビネーションまで映していただきまして、編集作業は大変だろうに心遣いが痛いほどです。
あのシーンを蹴っているとき、カメラに撮られていることよりも回ったときにテレビ取材の為に駆けつけてくれた皆が、正座して見守ってくれていることに気づいて、これは絶対頑張らなくちゃと思いました。(実はおなかがペコペコでした)
 だって・・・テレビに映りたくってきたんじゃなくて、センセーの為に集ってきてくれていたのがわかっていたから。この道場はひと声かければこの求心力だと集ってくれたメンバーだったから。ほんと涙が出るほど嬉しかった。
 稽古風景が映らなくってほんとごめんね。試合をしてるとこが映ってなくてごめん。今夜道場で皆の頑張ってる姿を観れるからおおいに盛り上がろうぜ♪