Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

わたし旦那をシェアしてた 第1話  *感想*

2019-07-08 | 春ドラマ(2019)感想

* 「3億円の妻たち」 *

面白い設定のドラマなんだねぇ。

えっらい説明的なタイトルだしさ、、

そのタイトルのまんまの 設定なんだけどさ、、

その設定に面白味を感じることができたわ。

 

しかし、、

マメというか、、

体力も気力もあるというか、、

なんか凄いな、、恭平(平山浩行)。

 

よくも、まあ、、

バレずに3人も、妻を持てたな。

 

恭平は何を思って3人の妻と生活していたのか、、

気になる。

 

これから何が描かれていくのかも、気になる。

 

そんな初回だったよ。

 

 共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪

<ドラマ感想>

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル・タトゥー 第5話(最終回)  *感想*

2019-07-07 | 春ドラマ(2019)感想

* 「悪意の向こう側」 *

なるほど~

タイガ(瀬戸康史)を襲った人物はアイツだったのか~。

 

予想していたなかった人物の登場に面白味を感じたし、

その人物による新たな犯行も刺激的だとは思ったものの、

あのパートに尺を取り過ぎていて、

エンタメ的煽りに感じられるパートに力を注ぎすぎていて、

私が観たかったのはコレじゃない、、感も強かったわ。

 

私が観たかったのは2話の感じなんだよなぁ。

エンタメ感や、軽さや、観やすさ、取っつきやすさもいいけれど、

もう少し、腰を据えて見せてほしかった思いもあるんだよねぇ。

 

この最終回でも印象的だったのは、早紀(唐田えりか)の強さ。

彼女の強さや逞しさに、頼もしさを感じた最終回だったわ。

 

チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪

<ドラマ感想>

にほんブログ村

デジタル・タトゥー 第1話  *感想*

デジタル・タトゥー 第2話  *感想* 

デジタル・タトゥー 第3話  *感想*

デジタル・タトゥー 第4話  *感想*

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル・タトゥー 第4話  *感想*

2019-07-06 | 春ドラマ(2019)感想

* 「娘の告白」 *

なるほど~。

ミサ(久保田紗友)と早紀(唐田えりか)にはあんな因縁があったのねぇ。

これは思いがけないものだったわ。

 

しかし、、

小学生時代の早紀ちゃんったら、、なかなかのもんがあるわね。

あの状況で、瞬時にマウントしてしまうとは。

強いわ。強い女子だわ。

クラスの力関係を気にして動く自分は周囲の女子の癪に障るのだ、、

などと、早紀が自己分析をしていたけれど、

そんな強かさをあのエピソードで強く感じたわ。

早紀の強さが印象的なストーリーだったわ。

 

過去にはミサを傷つけたこともある早紀の強かさではあるけれど、

あの強さは、これから生きていくための強い武器になると思ったわ。

あの強さに頼もしさも感じたわ。

 

チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村

デジタル・タトゥー 第1話  *感想*

デジタル・タトゥー 第2話  *感想* 

デジタル・タトゥー 第3話  *感想*


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル・タトゥー 第3話  *感想*

2019-07-05 | 春ドラマ(2019)感想

* 「キラキラ女子の闇」 *

視聴する前は、キラキラ女子=早紀(唐田えりか)のことなのかと思っていて、

てっきり今回は早紀のエピソードがメインなのかと思いきや、

なるほど、キラキラ女子=加代(徳永えり)なのね。

早紀はキラキラ女子っていうのとはチョッと違うか~。

 

 

メインエピソードよりも、ラストに見せられた早紀の写真の方がインパクトが強い今回。

なるほど、、

ミスコンで語った夢と内定先が異なることで引き起こされた炎上で終わるワケじゃないのねぇ。

予想よりも大事になっていきそうな早紀の状況、、気になる。

 

 

メインエピソードの方は、

偽装キラキラ女子・加代のことだけでなく、

中西あや子(矢田亜希子)のことも描かれている点や、

二人とも偽装が発覚してしまうという点には

それなりに面白味を感じたよ。

 

早紀の意識を変える手段に、あや子の記者会見が使われているのも面白いと思ったけれど、

あや子が早紀に向かって語ったことは、いまひとつ理解しきれなかったなぁ。

あや子に負けたくないという感情で前向きになる加代、、という流れは納得できたけれども。

 

 

チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村

デジタル・タトゥー 第1話  *感想*

デジタル・タトゥー 第2話  *感想*


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル・タトゥー 第2話  *感想*

2019-07-04 | 春ドラマ(2019)感想

* 「セカンドチャンス」 *

痴漢で有罪となった過去を持つ大野(中村靖日)のエピソードに、

大野をネットで糾弾する柴崎ゆかり(中越典子)のことや、、

その息子、リョウタのこと、、

大野を冤罪に陥れた女のこと、、

などが絡ませてあって、見応えがあったわ。

 

さらには、

大野の事件を担当した過去を持つ岩井堅太郎(高橋克実)のことに、

タイガ(瀬戸康史)と父親・伊藤秀光(伊武雅刀)のこと、、

不穏な状況に陥る早紀(唐田えりか)のことまで描かれているんだもの、、

かなり盛りだくさんだった印象を受けたよ。

 

それにしても、、

色々と考えさせられる内容だったわねぇ。

 

柴崎ゆかりが岩井堅太郎に訴えるシーンが印象的。

ゆかりが憤る気持ちや、不安な想いは共感できる。

言っていることも分かる。

でも、、、。

いや、、でも、、、。

いやいや、、、、。

などと考えてしまったよ。

 


チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村

デジタル・タトゥー 第1話  *感想*


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル・タトゥー 第1話  *感想*

2019-07-03 | 春ドラマ(2019)感想

* 「消せないキズ」 *

「フェイクニュース」、「炎上弁護人」に引き続きのコレ、、

 土曜ドラマはこの手の話が好きだねぇ。

 

でも、今回は、

スペシャルドラマだった前の二つとは違い、

連ドラのカタチをとっているので、

そこに新鮮さはあるかなぁ。

スペシャルドラマだった前の二つよりも、肩の力を抜いて観られるような気もしたわ。

 

 

匿うことになったタイガ(瀬戸康史)の協力のもと、

岩井堅太郎(高橋克実)が関わる案件が、今後は描かれていくのかしらね?



それにしても、、岩井さん、強いな。

タイガを襲った男を単独で取り押さえるとは思わなかったわ。

そこから浮かび上がってきた、タイガと父親の確執も気になるわ。

 

チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの番です―反撃編― 第11話  *感想*

2019-07-02 | 春ドラマ(2019)感想

あら、、

恒例の煽りラストは今までとはチョイと趣が違うのね。

 

もう、命が失われることはないのかしら。

これからは、こんな風に、キャラクターの秘密の暴露がなされていくのかしら。

 

人は死ななかったけれど、

あのカーテンの向こう側の様子はインパクトがあって面白かったよ。

 

壁一面に記事や写真が貼られていたり、

怪しげな本や薬品が置いてあったり、、

といった前半の描写はさして惹かれるもんがなかったのだけど、

あのズラリと並んだ瓶には、お?おお??ってなったわ。

その後の「オーマーイ ジューリアー♪」も良かったわ。

ああ、幸子さーん!!

 

 

それにしても、翔太(田中圭)ったら、グイグイ行くわね。

今までもグイグイタイプの人物だったけど、

そのグイグイ度が危うい方向へと傾いているような気がするわ。

そして、相変わらず、煩いのね。

 

チラリと共感されましたなら、ポチリとお願いいたします♪

<ドラマ感想>

にほんブログ村 

あなたの番です 第1話  *感想*

あなたの番です 第2話  *感想*

あなたの番です 第3話  *感想*

あなたの番です 第4話  *感想*

あなたの番です 第5話  *感想*

あなたの番です 第6話  *感想*

あなたの番です 第7話  *感想*

あなたの番です 第8話  *感想*

あなたの番です 第9話  *感想*

あなたの番です 第10話  *感想*

あなたの番です 特別編  *感想*

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ24「きのう何食べた?」  第12話(最終回) *感想*

2019-07-01 | 春ドラマ(2019)感想

やだ、、

やだわ、、

ニヤついたわぁ、、、

もう、アホみたいにニマニマしてもうたわ。

 

最後のアレ、、いいわぁ。

「恋の鮮度は落ちてない?」だの、、

「保ってるんじゃないか?」だの、、

「エッチ、エッチ、エッチッチ♪」だの、、

「最低だな」だの、、

「最低?エビってなんかエッチじゃない。」だの、、

「何言ってんの?」だの、、

 

何やってんだ、、、あの二人。

 

 

賢二(内野聖陽)が史朗(西島秀俊)をバックハグする姿に当てられて、
 

いいわぁ、、、

ジーンとくるわぁ、、

しかも色っぽいわぁ、、

などと悦に入って観てた後に、

 

あのしょうもない二人の会話でトドメを刺された感じだわ。

 

最後の最後まで、二人の魅力と、二人の暮らしを楽しませてもらった感じだわ。

 

続編がとても観たいわ。

 

あの二人にまた会いたいわ。

 

 

チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪

<ドラマ感想>

にほんブログ村

ドラマ24「きのう何食べた?」  第1話 *感想*

ドラマ24「きのう何食べた?」  第2話 *感想*

ドラマ24「きのう何食べた?」  第3話 *感想*

ドラマ24「きのう何食べた?」  第4話 *感想*

ドラマ24「きのう何食べた?」  第5話 *感想*

ドラマ24「きのう何食べた?」  第6話 *感想*

ドラマ24「きのう何食べた?」  第7話 *感想*

ドラマ24「きのう何食べた?」  第8話 *感想*

ドラマ24「きのう何食べた?」  第9話 *感想*

ドラマ24「きのう何食べた?」  第10話 *感想*

ドラマ24「きのう何食べた?」  第11話 *感想*

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ドラマ>集団左遷!! 第10話(最終回)  *感想*

2019-06-29 | 春ドラマ(2019)感想

面白くはなかったなぁ。

面白くない。

 

最終回だしさ、、

もう少し面白いもんを見せてくれるのかと思っていたんだけどなぁ。

愚直に頑張る人たちを、愚直に描いたドラマ、、ってコトなのかなぁ。

 

揺れて、迷って、不安を感じながらも、

正しい道を行く片岡(福山雅治)たちの姿に気持ちの良さは感じたけれど、

ただ、それだけ、、、なんだよなぁ。

ストーリー的には全く面白くない。

 

 

 

 

「私も一緒に頑張ります。これからよろしくお願いします。」

 

最後の片岡がやたらと爽やかだったし、

もう、それでいいか~。

 

共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪

<ドラマ感想>

にほんブログ村

<ドラマ>集団左遷!! 第1話  *感想*

<ドラマ>集団左遷!! 第2話  *感想*

<ドラマ>集団左遷!! 第3話  *感想*

<ドラマ>集団左遷!! 第4話  *感想*

<ドラマ>集団左遷!! 第5話  *感想*

<ドラマ>集団左遷!! 第6話  *感想*

<ドラマ>集団左遷!! 第7話  *感想*

<ドラマ>集団左遷!! 第8話  *感想*

<ドラマ>集団左遷!! 第9話   *感想*

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ドラマ>パーフェクトワールド 第10話(最終回)  *感想*

2019-06-28 | 春ドラマ(2019)感想

元久(松重豊)と咲子(堀内敬子)が想いを変化させていく様が、

じっくりと丁寧に描かれていたのがいいね。

 

元久が倒れた時にゃあ、

またしてもアクシデントか、、

このドラマって、アクシデントがホント好きだな、、

などといった意地悪なコトも思ってしまったのだけど、

 

元久の状況と樹(松坂桃李)の経験を重ねてきたり、

つぐみ(山本美月)が樹からアドバイスをもらったりする流れは、

チョッと思いがけないものとなっていて、そこまで抵抗はなかったわ。

 

樹や、つぐみと樹の結婚に対して元久が理解を深めていく姿や、

咲子と文乃(麻生祐未)がフラットな立場で互いの想いをやり取りする様子は、

観ていて気持ちが良かったし、

親心が切々と感じられたし、感動できたよ。

いい最終回だったわ。

  

チラッと共感されましたならポチっとね♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする