身近な風景写真(インポート)

2003年から2019年までココログにて作成したブログのインポート版です。
23年から03年以前の写真をネタに更新

ふれあいの森(宗像市)にて

2010-05-31 23:12:14 | 写真








 

5月4日と5日の朝はふれあいの森に行きました。広い森で歩ききるのはたいへんです。北九州の瀬板の森と同じくらいの規模だと思いますが、林道が狭かったり人が少ないところは異なります。山桜とかあるので来年は桜の花の時期に来ようと思いました。
野鳥はホオジロ?とメジロが僅かに撮れただけです。
Banner_03よろしければクリックください。


5/3 15:48

2010-05-30 19:01:11 | 写真

野鳥を撮りに近くの河東天満宮へ行きましたが、あまり見つかりませんでした。森林浴が楽しめたのでよしとします。
*istDS SMC-PENTAX-M 200mmF4+KenkoLHG-17
このところYahooオークションでレンズを物色している時間が長いです。300mmF4などワンランク上の望遠レンズが目当てです。キヤノンやニコン用に比べると品数も少ないので気長に探す必要があります。
Banner_03よろしければクリックください。


5/2 16:59

2010-05-29 22:12:30 | 写真





くじゅう花公園で花を撮っていると、記念写真のシャッターを頼まれました。渡されたカメラはフィルムのEOSのごっついモデルで35-105mmのズームがついてました。ファインダーを覗くとすごく大きく見えて驚きました。*istDSはK100Dよりはひとまわり大きく見えますが、フィルムのEOSとは比べようがありません。
*istDS SMC-PENTAX-M 200mmF4
Banner_03よろしければクリックください。


5/2 16:46

2010-05-28 21:55:52 | 写真



レンズをいつものMFの200mmに替えて撮影です。
*istDS SMC-PENTAX-M 200mmF4
世の中i-padの発売がニュースになってます。一種のパソコンではありますが、キーボードがないi-padは私的にはあまり興味が沸きません。
17年前に初めてのパソコンとしてColorClassic2を購入しました。その後LC630、PowerMac7200などを使いましたが、i-Macが世間で騒がれた頃にはApple製品との距離が広がりました。i-podもi-Phoneも持ってませんし、i-Tusesさえも使ってません。
Banner_03よろしければクリックください。


5/2 15:56

2010-05-27 22:40:51 | 写真





阿蘇近辺で昼食をとった後は、くじゅう花公園へ向かいました。お昼は和牛と地鶏の炭火焼を腹いっぱい食べましたが、ロングドライブで体力を使っているのでちょうどよかったです。

*istDS DA18-55mmF3.5-5.6AL
Banner_03よろしければクリックください。