身近な風景写真(インポート)

2003年から2019年までココログにて作成したブログのインポート版です。
23年から03年以前の写真をネタに更新

サギ 8月16日

2015-08-31 22:18:02 | 写真


久末ダムです。天気がいまひとつだったので明るい100-300mmF4を持ち出しました。
Pentax K-50 Tokina AT-X SD100-300mmF4
この夏はオンエアされた戦争がらみの映画2本をTVで観ました。宮崎アニメの"風立ちぬ"と"永遠のゼロ"です。ストーリーについてはコメントしませんが、その時代の町並みの描写とか興味深かったです。
70年前後って大人は第二次大戦を経験した人がほとんどで、今に比べると戦後感は残っていました。どこで覚えたのかはわかりませんが、軍歌もいくつか知ってます。お国のために死ぬのをよしとする歌詞は今では放送するのも支障ありそうです。
Banner_03よろしければクリックください



サギ 8月15日

2015-08-30 21:10:10 | 写真





Pentax K-50 RMC Tokina 500mmF8
ドラゴンズ3連敗です。いつか巨人に3連勝したことがありましたが、お返しされました。
ヤフオクで中古レンズを物色するも、6月に入手したこの500mmF8と昨年6月に買った100-300mmF4があればそんなに必要なものはありません。
Banner_03よろしければクリックください



カワウ 8月15日

2015-08-29 20:49:33 | 写真







遠いですが、鵜が用水路に飛び込むのが確認できました。
Pentax K-50 RMC Tokina 500mmF8
眠くなってしまい、観ようと思っていたTV番組も見過ごしました。今日はお茶のボトルを忘れて出かけたせいか、やや水分不足の中、夕食時のビール(もどき)が効きすぎたのかもしれません。
Banner_03よろしければクリックください





アオサギ 8月15日

2015-08-28 22:12:38 | 写真

山田川の対岸にいたアオサギくん、500mmだとフレーム一杯です。

Pentax K-50 RMC Tokina 500mmF8
このころは朝の内でも外を歩くと汗だくになりました。今週はぐっと涼しくなってます。残念なことに週末の天気はいまひとつですが。せっかくの満月も今晩は見えませんでした。

Banner_03よろしければクリックください