身近な風景写真(インポート)

2003年から2019年までココログにて作成したブログのインポート版です。
23年から03年以前の写真をネタに更新

モズ、アトリ、ホウジロ 4月16日

2016-04-30 12:00:13 | 写真






午前中の久末ダムです。

Pentax K-50 Tokina AT-X150 SD150-500㎜F5.6
昨日やっとスマホのモバイルデータ通信ができるようになったのですが、それ以前に家のwifiでLINEをインストールしてます。SMS認証ということで番号がメールで来るはずですが来ないのでFacebookのアドレスでインストールしました。その後電話番号で自動で友達追加を試みるもSMSメールが来なかったのですが、海外からのSMSを受け取らない設定になっていたのを解除したらLINEからメールが来て、メールに書いてある番号を入力するまでもなく、勝手に電話番号リストから友達追加がされました。
携帯の番号ってあまり人には知らせませんが、ほとんど公開したのと同じ状態になりました。みんなやってることなので、実害はないとは思いますが・・・。
長女と行橋の兄とでLINEの無料通話を試しました。ちょっと途切れたり聞き取りにくいことはありましたが実用は可能なようです。


桜とヒヨドリ 4月10日

2016-04-29 20:29:32 | 写真





Pentax K-50 Tokina AT-X150 SD150-500㎜F5.6
スマホのモバイル通信がやっとできるようになりました。前後してDMMトークを別メールアドレスで申し込んでいたために、メールで来たDMMモバイルのクレジットカード登録のアドレスがDMMトークで設定したページに行ってしまったために手続きができてませんでした。電話サポートに問い合わせて元の設定したメールアドレスでログインしたらDMMモバイルの支払いのページにたどり着きました。
ひとつショックなのはAmazonのタイムセールで購入したスマホが出てました。GW前に入手したかったので仕方ないですが、5日ほど待てば1700円安く買えました。


鵜 4月10日

2016-04-28 23:57:33 | 写真



上は400㎜、下は300㎜にセットして撮ってます。300㎜の画質がよいとすれば300㎜をトリミングしたものと400㎜での写りの差は少ないはずです。


Pentax K-50 Tokina AT-X150 SD150-500㎜F5.6
スマホ使用2日目が終わりましたが、いまだにネットはWifiのみで、DMMのデータSIMでの通信はできないままです。今晩帰宅してPCでメールを確認すると、契約がまだ終わってないので続けるようにとのメールが来てました。アクセスしてクレジットカードの情報を入れて手続きは完了しました。その後何度か設定をしたり再起動したりしてますが、接続はできない状態です。困ったもんです。



ウグイス 4月10日

2016-04-28 00:25:42 | 写真





Pentax K-50 Tokina AT-X150 SD150-500mmF5.6
今日はDMMのSIMが届いたので早速登録しようとしたのですが、認証用のメールがなかなか来ず、いろいろいじってた後に確認したら来てました。登録は終わったようだけど、つながってる感じはないです。
なんか全然使えません。昼間もかかってきた電話が操作がわからずに取りそこねました。


アオジ、ホウジロ 4月10日

2016-04-26 23:46:35 | 写真






久末ダムの朝の散歩です。

Pentax K-50 Tokina AT-X150 SD150-500mmF5.6
スマホが届いたのですが、データ用SIMは来てないので自宅のADSLのWifiにつなぎます。ソフトバンクの音声用のSIMは入れました。
一応通話はできるようだし、カミさんの電話からのテストのSMSも届きました。でもとにかく使いずらいし、勝手がわかりません。はたして当初の予定の音声用SIM+データ用SIM2枚挿しで、受信は音声用SIMを使い、発信する場合は無料もしくは低価格の電話アプリを使うことができるものかまだわかりません。