身近な風景写真(インポート)

2003年から2019年までココログにて作成したブログのインポート版です。
23年から03年以前の写真をネタに更新

エナガ 1月13日

2018-01-31 22:23:22 | 写真







Lumix GX7mk2 Tokina AT-X304 300mmF4
ヤフーが太っ腹と書きましたが、これも戦略でしょうね。ヤフオクはメルカリがあり、ヤフーショッピングはAmazonがあるので販促費を使う理由があります。
Tポイントが始まったときはガソリンを入れるだけで数千円/年は貯まりましたが、今は0.5%程度なので10万円使っても500円です。今だけというところがミソです。


シメ 1月13日

2018-01-30 22:59:08 | 写真

久末ダムでシメを撮ったのは今シーズンでは2度目です。今回は遠いです。



Lumix GX7mk2 Tokina AT-X304 300mmF4
実はヤフオクのくじで最終日の28日は再び20%のポイント還元が当たってました。数万円のもので、あまり値引きされないものならお値打ちであり、ヤフーは太っ腹には違いありません。しかし今回もしEF-S55-250mmを落札したら、数ヶ月してポイントが使えるようになったときに買うものがあるかどうかわかりません。それにあまり早く入手するよりは、時間をかけたほうが手持ちの機材を使う機会を確保できます。買い物は気長に楽しもうと思います。


ジョウビタキ 1月8日

2018-01-29 23:00:52 | 写真




Lumix GX7mk2 Tokina AT-X304 300mmF4
Spotifyで聴くプレイリストを70年代の邦楽に変えました。なぜか90年代の曲や60年代の曲も混ざってますが、それは構いません。今日の帰宅時にハイファイセットの”冷たい雨”がかかりました。ユーミンの歌は流れないけど、ユーミンが提供した曲が流れることはあります。


コゲラ 1月8日

2018-01-28 21:07:23 | 写真




Lumix GX7mk2 Tokina AT-X304 300mmF4
マウントアダプターでトキナーのレンズがAFが合いませんが、これはレンズの故障なのか相性なのかはキヤノンのボディを持ってないのでわかりません。何となくレンズが故障しているような気がします。それでも絞りが使えるのでよしとして、いずれEFマウントの動作確認済の55-250mmや、いずれ動作確認されるであろうシグマの100-400mmを使ってみようと思います。