ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

抱擁のかけら

2009-11-23 11:25:44 | は行
これは期待が高すぎたパターンかもしれません。


「抱擁のかけら」60点★★


「オール・アバウト・マイ・マーザー」「ボルベール<帰郷>」の
ペドロ・アルモドバル監督×ペネロペ・クルスの
黄金コンビによる最新作――なんだけど

今回は話が冴えないのだー。



主人公は盲目の脚本家ハリー・ケイン(ルイス・オマール)。
彼はあるニュースを聞き、14年前の出来事を回想する。

当時、彼は映画監督をしており
美しい女優レナ(ペネロペ・クルス)と運命的な恋をした。
しかしレナは権力ある実業家の愛人だった…・・・


ペネロペの美しさは本当に画面から溢れんばかりで
その存在だけで事件を予感させるんだけど

そのキャラクター造形が中途半端。


女性の底力や母性をくっきりしたラインで描いてきた監督にしては
すごくぼやけた印象だ。


劇中でペネロペが主演する映画が
監督自身の映画「神経衰弱ぎりぎりの女たち」に似ているなど
全体的に自分を投影したような作りなのがイマイチな理由かも。


映画って、主人公が映画監督だったり、小説家だったり
監督自身の分身のようなキャラだと
客観性を欠き自己完結しがちというか、空回りしがちなんですよね。


カメラテスト用にペネロペが
ヘプバーンふうになったり、モンローふうになったり
七変化するシーンも趣味炸裂、という感じ。


ま、ペネロペの美しさはたんまり楽しめるし
衣装やセットなど目の覚めるような原色の色遣いはさすが。


目には楽しいんです、ハイ。


★2010年2/6から新宿ピカデリー、TOHOシネマズ六本木ほか全国で公開。

「抱擁のかけら」公式サイト

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする