ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

ダイ・ハード/ラスト・デイ

2013-02-14 20:15:43 | た行

公開日の今日の朝まで
情報解禁NGだったんですよ。

どんだけー(笑)

「ダイ・ハード/ラスト・デイ」64点★★★☆

**********************************

“ツイてない男”こと
NY市警のジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)。

今回の“ツキのなさ”は
息子の不祥事から始まった。

長らく音信不通だった
息子ジャック(ジェイ・コートニー)が
なんとモスクワで逮捕されたというのだ。

「いったい、何をやらかしたんだ」――とボヤきつつ
モスクワにやってきたマクレーン。

しかし、というか
やはり、というか

もっと思いがけない展開が彼を待っていて――?!

**********************************

大ヒットシリーズの5作目。

1988年から始まってるんですから、
ブルース・ウィリス、25年間ジョン・マクレーンやってんですから

いや、もう、それだけで素晴らしいし
嬉しいですよね(笑)


今回はマクレーンの息子が登場。

なにかをやらかしてモスクワで逮捕され
「このドラ息子が!」と思ってきてみたら
実は息子は秘密捜査官になっていた!という
実の親子にあるまじき、このざっくりさ(笑)

で、悪態をつきながらも
しかたなく相棒になり、一緒に暴れまくる。


どんだけ車潰すんだー!どんだけ火薬使うんじゃー!
アクションエンタテイメントの原点に帰るようなド派手さ。

格別に「ほお」という話じゃないけど
中身も難しくなく
98分っていうのがいい。

マクレーン刑事もさすがに「もうオレも歳だよな」と
ボヤきネタが多くなってますが

そんな彼が半袖白Tになってくれると
やっぱり「キター!」と盛り上がるもんです。


息子役のジェイ・コートニーは
「アウトロー」で話の鍵を握る、あのスナイパー役の彼。

本人が両作を見比べてたとしたら

廃墟のような場所での撃ち合いとか
似たようなシーンあるけど、
まあ、一口に「アクション映画」って言っても
ずいぶん違うもんだなあと

改めて思うんじゃないかしらん、とか
勝手に思ったりして(笑)

★2/14(木)から全国で公開。

「ダイ・ハード/ラスト・デイ」公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする