ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

中学生円山

2013-05-17 21:12:10 | た行

「少年メリケンサック」最高だった。
「11人もいる!」も面白かった。
「あまちゃん」も絶好調!

でもこれはダメだった・・・


「中学生円山」30点★★


*************************

中2男子の円山克也(平岡拓真)は、
平凡な父(仲村トオル)と母(坂井真紀)と妹と
団地で暮らしている。

彼は日々、あることを達成すべく
真剣に「自主トレ」を繰り返している。

そんなある日、団地の上の階に
シングルファザーの下井(草剛)が引っ越してくる。

下井は
彼の秘密の自主トレを知っているらしい。

「なぜ知ってるんだ――?!」

いったい、この男は何者なのだ――?!


*************************


宮藤官九郎監督、4年ぶりの映画です。

このところますます絶好調!のクドカンですが
うーん、これはダメだった~。

ノートの走り書き&落書きを
120分見せられた感じ。

まあ
宣伝ビジュアルなどで想像したものから
受ける印象そのまんまではあります。

オ〇ン〇ンをなめるために
ひたすら前屈を鍛えるアホな中学男子・円山。

妄想とエロが全ての14歳男子は
それだけでネタになるけど、
ホントにそれだけだと、おもしろくないよ~。

みうらじゅん氏原作×田口トモロヲ監督の
「色即ぜねれしょん」(09年)をちょい思い出したりもして。
(そういや同じコンビの「アイデン&テティ」の脚本は宮藤氏でした)


ただ
小ネタはチョコチョコ挟まるし、

韓流ドラマにハマる主婦・坂井真紀と
ドラマの主人公が「息もできない」のヤン・イクチュンなのには
笑っちゃいました。


★5/18(土)から全国で公開。

「中学生円山」公式サイト
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする