W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

鳥人間コンテスト 「鳥人間ルール変わって折り返し」

2005年10月02日 | 出来事
 「おとうさんやってるよ」の声であわててTVの前に、WAKIは毎年欠かさずに見ているよみうりTVの鳥人間コンテストだ。
 人力プロペラ機部門は毎年記録が塗り替えられてゆく。この番組はやらせなんて何にも無い、すべて過酷な現実が待っている。競技に参加の飛行機はすべて水の中に沈没してしまう、だから映像を残すしかない、これもハイテク機器が加わってGPSで追っかけて陸上で応援している人も目の前で見えるようだ。
 それにしてもあの機体の造形は見るからに素晴らしい飛びそうな形をしている。30mもある翼が弓なりになって人間を支えて飛翔している姿はなんとも言えない。常勝の日本大学理工学部航空研究会は22.8km滞空1時間7分も飛んで20kmの地点を折り返してきた。もうこうなるとこんどは元のプラットホームに戻って来るかも知れない。
(写真はHPより借用させていただいた。)

詳しい記録は。下記のURLでご覧ください。
http://www.nasg.com/birdman/birdman05/index.html#toc

   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする