W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

もうひとつの御堂筋パレード 「機動力駆使して道は元通り」

2005年10月12日 | 出来事
 奈良からの帰り近鉄で難波に出てWAKIたちは2005御堂筋パレードを見た。それなりに見ごたえがあって良かったが数年前に見たものとあまりかわり映えがしなかったように思う。いちばんの原因は関西とりわけ大阪の有名企業がそっぽをむいて協賛していないからだとWAKIは分析している、お祭りだから利益の出ている企業は思い切って参加をすればいいのにと思いながらパレードを見ながらWAKIたちは御堂筋を淀屋橋まで歩いた、そのうちに最後のグループが来て、パレードが終わった、実はそこから先をWAKIは興味深く見守った。間髪を入れずアンプの電源や照明の発電機を外す人、それらを回収する車、ゴミ箱や灰皿の回収、残った印刷物の回収、そして車道の清掃車、歩道上にはシルバー軍団の人たちが金ハサミを持ってゴミを拾ってゆく。たちまちのうちに見事に元通りの御堂筋に戻った。瞬く間にあの巨大幹線の一方通行は再開された。この警備や設定あとかたづけの費用が1.4億円とか。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする