W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

EL-805 「世界初液晶電卓いまもなお」

2005年12月05日 | 出来事
 昔々、WAKIはいろいろと小物の新製品を買うのが好きで小遣いを貯めてというより借金をしたり月払いで買い物をした、その一つがこれSHARP液晶電卓「EL-805」だ、驚いたことにいまも単一の電池を一本いれるとちゃんと計算をしてくれる。これが世に出てもう32年にもなるこれは驚異的なことだ。
 きのう、知人のNさんのMailでこの電卓が日本では5番目のIEEEマイルストーン賞を受賞したことを教えていただいた、ご本人はWAKIが社会人になった頃にお世話になりいまも交流が続いているが当初からこれらの電卓の事業に従事された。喜びもひとしおと思う。
 これら発売当初のものは世界各国の有名な博物館にも展示されていると聞きますし、これは凄い偉業の何ものでもありません。(*IEEE : 世界最大の電気・電子学会 *マイル・ストーン:全体のスケジュールを左右するような重要な事項自体とその達成目標)

 さらに詳しくは下記のURLでご覧ください。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000163-kyodo-bus_all
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/051201-a.html


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする