W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

ただただ感服 「この道は石より固い意志で出来」

2007年06月02日 | 自然
昨日は久し振りに山登りをしていい汗をかいた。同じ会社のOBの古くからの友人のKさんの案内でやはり同じOBの友人のNさんとMさんも同行いただいた。目的地は二上山、雄岳が標高517米、雌岳が474.2米、この奈良県側にある雄岳の登山道の修復をKさんは全くのボランティアでほぼ頂上まで一人で成し遂げられたのである。いやまだまだ続行中でもある。(2007/1/26既報)それをじかに見せていただくことになっていて汗をかいた次第。大阪府側の雌岳はほぼ完璧に整備されているのに奈良県側の雄岳は荒れ放題で見劣りがする。そこでKさんが一念発起、こつこつと改修に取り掛かった、WAKIには想像もつかない気の遠くなる話だ。登山道の崩れつつある傾斜面を並大抵の仕事ではない、WAKIたちはその努力に思いを馳せながら登った。そしてKさんからは小さなサヌカイトの原石をいただいた。改めてKさんの実行力に感動した次第。皆さん二上山に登山されるときはKさんを忘れないで!!。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする