W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

はじまりは中之島 「嬉しがり開通した日乗ってみる」

2008年10月20日 | 出来事
 きのうは大安吉日京阪電車が天満橋から中之島まで延伸開業した、同時に京都市内の駅名も神宮丸太町、祇園四条、清水五条とわかり易く変更された、何でも嬉しがりのWAKIは早速出かけて乗ってきた、新造の3000系の車両は座席も3列でゆったりして快適、地下に潜っても騒音が極めて小さい。車内のディスプレイも各ドアの上にあって多様なメッセージが表示されて親切、終点の中之島につくと真上がリーガロイヤルホテル、いきなりホテルのロビーに出る。これで大阪と京都の中心が結ばれて玄関にふさわしいシックなデザインの駅が誕生した。いつも川柳でお世話になっているご近所にお住まいの礒野いさむさん(番傘主幹)と偶然にもお会いしてホテルのロビーで歓談、アカトンボも一緒に楽しいひとときを過ごした。90歳になられる川柳家の何でも見てやろうという心意気に感動した 。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする