W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

きょうは大晦日 「この一年いろんなことがありました」

2010年12月30日 | TOWN
 歳を取るにしたがって一年があっという間に過ぎ去ってしまう。きょうはもう大晦日だ、今年の新年は千島列島からはるばるやってきたオオワシに感動して飛翔千里と掲げたが望は高かったようだ、2月には公民館のフェスタでメンバーの皆さんと川柳を出展、6月には鳩山首相が退陣、同じ6月社友会が創立30周年の総合展示会を開催、これのプロデュースを承り8月には念願の尾瀬湿原ツアーに参加、9月には菅首相が再選、10月には吉永小百合さん、水木しげるさん他が文化功労者に選ばれ、11月には伝統の枚方大菊人形が復活、同じく11月には北朝鮮が韓国に砲撃、12月はスマートフォン登場、12月には寛平さんが青島到着。ざっとこんなことを「WAKIのトンボんの目」は取り上げてきましたが皆さんの温かいご支援で続けることができました。ありがとうございました。皆さん良いお年を!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗に磨けば光り出す 「大掃除溜まった汚れさようなら」

2010年12月30日 | TOWN
 きのうは年末の大掃除少しづつ順次おこなって来たのだが娘も帰ってきてそれぞれ分担をしてやり上げたがてこづったのが台所のレンジの換気扇、びっしりと油垢がこびり付いている。前は何時ごろやったのかか覚えていない、マジックリンも使って相当苦労したがそこそこ綺麗になった。おとといのバスルームの下回りに続いてやっと終えることができた。新年を迎える準備はほぼ終えることができたきょうあたりから本格的な冬の寒さが来るらしい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする