心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

5月26日(金) 朝の散歩とグラウンドゴルフ・月例会

2023-06-03 14:23:51 | 日野市 まち記者

遅れ気味のブログ記事、徐々に遅れてきて一週間前の出来事を書く有様、・・・。

 

26日の朝は快晴、

心地よい風を感じながら、歩きました、

4:13

朝焼けの時間が大幅に早くなり、4時に家を出たのでは間に合いません。

西の空

 

4:26 平山橋近くより東方向

雲が棚引いているお陰で日の出時刻には間に合ったようです。

4:33

ビルの合間の木立からの日の出

4:34

この一瞬が、新しい一日が訪れたみたいで気に入ってます。

4:35

 

棚引いた雲が幻想的な日の出を創ってくれた。

4:36

笑顔の雲も祝福?!?

4:38

飛び跳ねる魚か?!?

 

西の空 4:40

 

 

4:42

此の後、壊れた看板を応急手当

9時からの5月度例会に間に合いました。

 

 

6月2日 金曜日は 2、491歩  歩きました。

 

6月3日 土曜日 14時21分

室内温度は、25.6℃ 59%

  外気温は 24.8℃ 70%

心地よい杏の葉音とともに、男の子の叫び声が響く

土曜日 晴れ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日(水) 東京新聞-マイナカード 火消しの途中 またトラブル

2023-06-03 09:56:12 | 政治・経済

登録者には、金銭を配るなど普及に躍起になっている日本政府

 

しかし、

実態は、かなり怪しい?!?

 

他人の口座に紐づけされたり、

医療情報が間違っているとか?!?!

 

 

更に、

責任窓口が幾つもあり、たらい回しにされた方も有るとか!?!

 

やはり自分の成績が良ければ良い、

とか、

物事の通りや基本概念を追及する学問本来の姿勢を学んでこなかったツケが来ているのでは??

 

正直言って、保険証の情報が他人のそれと入れ替わっていたら、

最悪の場合 薬の誤投与により命に関わる問題が起きうるかも知れない。

 

「事件は現場で起きている!」

 

現場を知らない高学歴のお役人さんと、親の地盤を引き継いだ政治家さんにも現場を体験して頂けないかと願うこの頃。

 

日本はどんどん階層化して、勝ち残れない国になりはしないか?

 

子ども手当を増額すれば、子供を産みたくなる、と言う妄想はやめて欲しい、・・・・。

 

「事件は現場で起きている!」

 

 

6月2日 金曜日は 2、491歩  歩きました。

 

6月3日 土曜日 9時53分

室内温度は、25.5℃ 60%

  外気温は 19.2℃ 92%

降り続いた雨が上がり、空が明るくなってきた。

昨日から大忙しだった私のパソコン、突然フリーズしたり、画面が黒くなる。

SSDに入れ替えて、設定を変える必要があるとかの情報が出ている。

隣からは、「使いすぎだから、そろそろ替えたら?」の声も。

未だ動いているからな・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする