心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

6月18日(日) 「セキレイ会」ウォーキングに見学参加

2023-06-27 06:10:39 | ウォーキング

今年入会したグラウンドゴルフのグループのメンバーで、ウォーキングを主宰されている方が居られる。

次第に話をさせていただくうち、「一度見学参加しませんか?」と誘いを頂いた。

 

二つ返事で、集合場所の西立川駅へ向かった。

行きは、JR豊田駅から電車に乗り、

立川駅で青梅線に乗り換え

西立川駅には少し早めに到着、コンビニでサンドイッチを探すが、昔あった店が見当たらず?!?

ドラッグストアーでサンドイッチとおにぎりを見つけ購入、

店を出ると何処かで聞いた声が聞こえる!?!

知り合いお二人に声をかけ、同席させてもらうことに。

 

予定通りに集合、総勢20名ほどの歩きやすいメンバー数に感じる。

先ずは準備運動から

女性が多く、就学間の無さそうな子供も参加

 

淡々と歩き、口数は少なめ

ウォーキングを楽しまれている様だ。

昔来た時にも有った面白い木

手入れは本職の方々が心を込めて居られる。

見事!

小休止の後、園内を巡り

歩く。

道路を渡り、崖線を下り、

小さな池を見下ろす

木陰で小休止、水分補給のタイミングなど、さすが手慣れたタイミングで、感激!!

 

残堀川沿いに出て、

下流方向へ

私はちょっと寄り道

山中坂の今を確認

石碑もキレイに手入れされている。

 

中央線の鉄橋をくぐり、普済寺へと上がる。

此処で、全員が揃うまで小休止

私は木々を探し、

カチャリ

勢いのある草木を堪能

 

声がかかり出立

この石灯籠は見たことがなかった私

名刹には多くの宝物が有り、手入れも大変そうだ。

 

住宅街を抜け、諏訪神社境内へ

 

山門両脇の守り神?!

 

 

諏訪神社本殿

京都にでも来たような気がする見事な神社

諏訪の森公園の中で三々五々場所取りをして昼食休憩

時間も約50分とゆるり

見事な木立に囲まれて、ゆっくりと過ごせたランチタイム

立川南駅から会場の通路を立川北駅の先まで歩いた。

 

パークアベニューを歩き、グリーンスプリングスへ

多くの方はエレベーターでステージガーデンへ

私は流れる滝を見ながら徒歩で

上がりました。

親子連れの憩いの場になっていた。

デッキからは富士山は?

ぼんやりとしか見えず、

遠くの山も霞んでしか見えず

降りたところで解散

気ままで気軽なウォーキング、和みながらのひと時

面白かった!!

 

誘って頂いたYさん 有難うございました。

 

帰り道、平山橋よりアオサギの動きが気になる!!

しかし、

頭げ切れちゃいました、・・・・。

私も失敗しましたが、アオサギくんも棒切れをついばんだのでは??

 

お疲れ様と声をかけ、家路を急ぎました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする