心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

6月7日(水) 今年の高幡不動尊の紫陽花は?!

2023-06-12 04:29:02 | 草花木空など四季折々

知り合いから7日に高幡不動尊紫陽花の画像が届いた。

久しぶりに行ってみるか!?!

 

我が家の玄関先で試し撮り

雨上がりの紫陽花はキレイなはず!

 

会長宅へ届け物をして、裏道を徒歩で高幡不動尊へ向かった。

この道は、赤い月の出、日の出などを撮りに何度も通った道、昼間の往来はとても楽です。

 

高幡不動尊の有る高幡山へは尾根側から入場

比較的平坦な道を下りながら、目線は右へ、左へ

上へ

以前と比べ、ラフな気がする紫陽花たち

いきの良さそうな、紫陽花を探す

以前は仏像が見えないほど咲いていた紫陽花、

雰囲気として7割減!?!

 

ベンチの有る広場へも立ち寄る

切り倒された木々の枝が残っているのにはビックリ!?!

アジサイの花は小さめで、花数も少ない印象

 

階段を下りながら、林のように育った紫陽花軍団を見上げる

が、何となくパワーが無いような?

 

却って、周りの木々のほうが元気良さげ!?!

久しぶりの青空、心地よい

新緑と青空 似合います!

更に下り、エレベーターに乗った。

降りると目の前に! ピペリカムが満開!?!

更に歩き、水路脇には生まれ変わり伝説の案内板

仏像を記録して、

小休止

参道から、本堂方向へ歩き、

いつも確かめるヤエドクダミ

盛りは過ぎているが、未だ未だ十分楽しめます。

 

通路に挟まれた角に咲く紫陽花

品が良く、清楚な印象 場所が華を育てるのでしょう

綺麗でした。

ヤマアジサイは次回に、・・・・。

 

6月12日 月曜日 4時25分

室内温度は、26.0℃ 66%

  外気温は 20.1℃ 94%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする