城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

日本初 城郭 縄張講座 米原で開始しょうか?

2023-10-18 13:42:37 | 歴史講座

日本初 城郭 縄張講座 米原で開始しょうか?

米原学びあいステーシヨン木曜城講座

講師 長谷川博美

令和5年10月26日木曜午前10時から

 電話予約 0749-52-2242

参加費 10時~11時30分 500円

豊臣大坂城本丸復元模型【天守の姿 屏風絵③】 | 城郭模型製作工房

◆長谷川

今回の講座は大坂城の特集です。

縄張ボード随時すべきか思案中

◆対談者

長谷川先生は日本国屈指の

城郭縄張研究家と昔日から

その高名日本国の研究家間

のみ知られ恐れられてた人

諸葛亮とか竹中半兵衛的な

極めて特殊な城郭講師です。

◆一般者

城の縄張って設計の事でしょ

う武田の山本勘助とか近江の

藤堂高虎の世界で我々一般に

は極秘事項で難しく解らない

秘術の世界だと思いますのよ。

 

◆対談者

どのようにしたって現代人は

山本勘助には遭遇出来ないわ

黒田官兵衛にも藤堂高虎にも

会えない諸葛孔明にも遭遇が

できないでも長谷川先生とは

身近におられ素朴に受講者の

方々には日頃は対応されます。

◆長谷川

横矢など何度説明しても講座を

受講された方は次々忘れられる。

▲伊勢 矢鉢城の横矢も解ります

◆長谷川

もし横矢の概念が縄張ボード

を使い横矢を勉強していたら

人は手指やヒモや棒を使って

手作業で覚えられると思う

つまり縄張疑似体験学習!

◆長谷川

何回横矢の教室行っても駄目

手指で横矢の概念を知る事に

より今後の城見学が10倍楽し

くなるとは思いませんかな?

つまり城郭の手習いの初め!

彦根城に来て横矢美見逃して

通過して彦根城見学ですか?

◆一般者

それ長谷川さんの講座参加者

様へのセールストークでしょ?

 

◆世話人様

私は自分を持って長谷川先生

の講座や見学会に参加してる

城址見学は脚力の衰弱防止の

ため普段から徒歩の練習して

います。つまり脚力トレーニ

ング要素、この縄張ボードも

一見馬鹿々々しく見える事と

思われますか実は脳トレ要素

も含めた講座を長谷川先生は

組み立てて考えておられます。

また長谷川先生がある見学会

に登場されると言う事で私は

参加しようと思いましたが、

今回の催事は貴方に向いてな

いと長谷川先生は正直に言わ

れて 先生が集客や人集めさ

てる商売でない事が解りま

す。要するに客集めなら人数

をそろえる商売に徹する事で

すが先生はこの回は勉強へと

繋がり有意義ですと案内され

ます。そこに着目すべきです。

人集めや事業は別次元の問題

 

◆一般者

今度の長谷川先生の見学会

何人が参加される予定です?

 

◆世話人様

何人とは選挙や客寄せ商売の

世界です貴方は自分を持って

いないのですか?人を勧誘し

動員する事ばかり考えて城の

勉強しようとする心を忘れて

おられて非常に残念に思う!

 

◆長谷川

あわてずに呑気気長に城勉強を

しましよ!あるお寺の前の黒板

にこんな文字が書いていました。

のほほん のほほん と勉強する事

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする