もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

カンナ

2012年06月30日 | メルヘン
草姿が葦アシに似ているので 葦の意のギリシア語「カンナ」が由来                     カンナは、夏のあいだ中 咲いている。                                  【インドの伝説】 仏陀の霊の力をねたんだ悪魔が、あるとき仏陀にケガをさせ、そのケガの傷から流れた血が土にしみこんで、     . . . 本文を読む
コメント (7)

蜘蛛軍団襲撃

2012年06月29日 | 笑撃画像
気色悪ぅ                                         これが ホントのスパイダース . . . 本文を読む
コメント (5)

クールシェア

2012年06月28日 | 雑感
夏の軽装で馴染んだクールビズを更に推し進めたクールシェアのシンポジウムを聴いてきた。 夏の暑い日、ひとり一台のエアコンをやめ、涼しい場所をみんなでシェアするのがCOOL SHARE。図書館等の公共施設のほか、お店などに集まったり、自然が多い涼しい場所に行って、 家のエアコンを止めみんなで催しや活動に参加するのもCOOL SHAREという。 クールシェアスポット クールシェアスポットとは、暑さ . . . 本文を読む
コメント (4)

アクロバット飛行

2012年06月27日 | 笑撃画像
ジェット競演                                        . . . 本文を読む
コメント (4)

平城京跡

2012年06月26日 | 歴史街道
平城京跡で凧揚げ   平城宮は710年から784年までの奈良時代の都。「平城京」と書いて「ならのみやこ」と読んだのは土地を均ならして平らにしたから。 15年ほど前は朱雀門を復元工事していたが、いまは完成し更に東院庭園と大極殿正殿も復原された。 難波宮は、平城京より古い。戦後に大阪城外堀の南付近で発見された。 乙巳の変(大化の改新)ののち . . . 本文を読む
コメント (7)

天空の棚田

2012年06月25日 | 笑撃画像
天に伸びる天空の棚田も、こんなに美しいと芸術。                棚田は、長年にわたる農民の力と叡智によって築き 守ってきた大いなる遺産だ。 中国の雲南省の棚田で世界農業遺産に認定された“世界最大の棚田群”である。                                                                 . . . 本文を読む
コメント (10)

石上神宮

2012年06月24日 | 歴史街道
山の辺の道の石上神宮いそのかみ   に、祭神は三柱ある。 神武天皇東征のときに貢献した神剣『布都御魂大神ふつのみたまおおかみ』を主神とし、素盞嗚尊スサノオノミコトが八岐大蛇やまたのおろちを退治したときに用いた十握剣とつかのつるぎ『布都斯魂大神ふつしみたまおおかみ』と『布留御魂大神ふるのみたまおおかみ』の三柱。 石上神宮   *を累代奉祀してきた物部もののべ氏は、軍事を司つかさどり此処を武器庫にした . . . 本文を読む
コメント (10)

スパイダーマンの救出

2012年06月23日 | 笑撃画像
                                      『アメイジング・スパイダーマン』先行ロードショウ        . . . 本文を読む
コメント (8)

解放

2012年06月22日 | 笑撃画像
抜け出す彫刻                                        . . . 本文を読む
コメント (6)

台風

2012年06月21日 | 笑撃画像
台風一過の風景を詠んだ川柳に     川留めに 腹の立つほど 富士が晴れ            雨は上がっても川は増水で渡れない。青空にくっきり映える富士山を恨めし気に仰ぐ旅人の舌打ちが聞こえるようだ。  きのう、台風一過の県立公園に出かけたら枝が折れて彼方此方に散らばっていた。花菖蒲を見に行ったのだけど、花の向きが一様でなく見苦しかった。  台風なら仕方ない。               . . . 本文を読む
コメント (7)

ビル中抜き

2012年06月20日 | 笑撃画像
  空の色を利用した巨大なトリックアート     「子供の成長期に欠かせません」とPRする牛乳飲料メーカーの広告                                          . . . 本文を読む
コメント (11)

檜原神社

2012年06月19日 | 歴史街道
檜原神社ひばらじんじゃの鳥居越しの二上山にじょうざんの眺めは美しく哀しい。  大津皇子は二上山に葬られ、姉の大来おおく皇女がその弟の死を悼んで次のように詠んだ。 うつそみの 人なる我わや 明日よりは 二上山を 弟背いろせと我あが見む 万葉集等に「三輪の檜原」と数多く詠まれ、山の辺の道やま  べ  みちの歌枕ともなり、檜原台地は大和国中を一望する絶好の地とされる。 山の辺の道にある檜原神社 . . . 本文を読む
コメント (9)

大神神社

2012年06月18日 | 歴史街道
大神神社おおみわ  は、三輪山みわやまそのものを御神体としている。 『古事記』や『日本書紀』には、御諸山みもろやま、 美和山みわやま、三諸岳みもろのおかと記され、大物主大神おおものぬしのおおかみの鎮まりますお山。お山は美しい円錐形。 上は拝殿で大物主大神おおものぬしのおおかみを祀る。 日本神話に記される創建の由諸や大和朝廷創始から存在する理由などから「日本最古の神社」と称されている。三 . . . 本文を読む
コメント (9)

ビルを動かす

2012年06月17日 | 笑撃画像
クレーンを引っ張るマッチョマン                                        . . . 本文を読む
コメント (6)

藤原宮跡

2012年06月16日 | 歴史街道
藤原京は、唐の都・長安を模して造られた日本初の計画都市跡で、中心部に藤原宮があった。                            藤原宮跡ふじわらきゅうせきは、大極殿や朝堂院の儀式や政治を行う施設や天皇の住まいである内裏などがあった跡地。 飛鳥浄御原宮から694年(持統8)に遷都したが、わずか16年後に平城京に遷都した。 藤原京は当初、大和三山の内側にあると想像されて、ほぼ1キロ四方と . . . 本文を読む
コメント (8)