もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

たんぽぽ

2017年02月28日 | メルヘン
蒲公英 こびとの妖精たち 都夢 . . . 本文を読む
コメント (6)

凍岩

2017年02月27日 | 笑撃画像
凍った河原の岩 . . . 本文を読む
コメント (6)

公開思想

2017年02月26日 | ことば遊び
      【後悔こうかいしそう】 と 送ったつもりが誤変換。   ごめん           .   . . . 本文を読む
コメント (4)

歴史街道 京都篇

2017年02月25日 | 歴史街道
歴史街道の京都ルートを、YouTubeに して歩く。       奈良篇につづいての京都篇。                                                 . . . 本文を読む
コメント (7)

寝んね

2017年02月24日 | 笑撃画像
犬  . . . 本文を読む
コメント (6)

歩きたい

2017年02月23日 | ことば遊び
      【ある期待きたい】 と 送ったつもりが誤変換。   歩く姿が かわいい           .   . . . 本文を読む
コメント (4)

発射の瞬間

2017年02月22日 | 笑撃画像
戦車 . . . 本文を読む
コメント (6)

紙幣

2017年02月21日 | 雑感
むかし、「貨幣」を貝貨(ばいか)といった。 現在、貨、財、販、買、貸、貴、賎、費、贈、賑といった漢字に貝が含まれるのは、この貝貨が使われていた名残りである。貝貨は青銅貨が広まる春秋時代まで使われたとされる。 本来、「貨幣」は貴金属など普遍的な価値を持つ財貨そのものであり、昔から王侯がコインの鋳造権を独占して市場に流通させていた。 これらの貴金属による貨幣は運搬に不便であるだけでなく、摩耗による . . . 本文を読む
コメント (4)

亀等化して長大

2017年02月20日 | ことば遊び
      【カメラ貸して頂戴か   ちょうだい】 と 送ったつもりが誤変換。   カメラがガメラに                  .   . . . 本文を読む
コメント (6)

凍ったライダー

2017年02月19日 | 笑撃画像
動けん・・・ . . . 本文を読む
コメント (8)

雀と富士

2017年02月18日 | 神奈川圏
江の島 よく太った雀 世界女性群像噴水池の四女神と弁天さま 釣り人と富士 片瀬漁港 カラフル・ボード 茅ヶ崎沖の烏帽子岩 マラソンする高校生   . . . 本文を読む
コメント (10)

故人透視化

2017年02月17日 | ことば遊び
      【個人投資家こじんとうしか】 と 送ったつもりが誤変換。   人はみんな最後は消えてなくなるし、投資も・・・?          .   . . . 本文を読む
コメント (6)

パーキングメーター

2017年02月16日 | 笑撃画像
氷がかたどる . . . 本文を読む
コメント (8)

歴史街道 奈良篇②

2017年02月15日 | 歴史街道
歴史街道は、iinaが大阪時代の平日に毎15分放送された番組から奈良ルートをYouTubeにして歩く。 その奈良篇の第2弾。 *ブログ内での視聴ができないときは、次をクリックしてYouTube内で直接鑑賞ください。    https://youtu.be/wr7MQHV8DIU 奈良篇② [21分42] 飛鳥、明日香民族資料館、飛鳥坐神社、唐招提寺、 飛鳥板蓋宮跡、もう . . . 本文を読む
コメント (6)

平和の像

2017年02月14日 | 神奈川圏
鵠沼(くげぬま)海岸の神奈川県立湘南海岸公園に立つ。 英霊を顕彰し戦争の悲惨と不幸を再び繰り返してはならないという悲願がこめられている。    下はちびっこ広場。 イルカ石像 砂防用の竹柵に囲まれた広場 片瀬西浜のサーファーたち    . . . 本文を読む
コメント (6)