もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

冬の花

2016年01月31日 | メルヘン
アップ済を集めたょ。^^                                                       . . . 本文を読む
コメント (12)

こんなに

2016年01月30日 | 笑撃画像
つもって・・・                                             . . . 本文を読む
コメント (6)

まちがい電話

2016年01月29日 | ことば遊び
茶の間の電話がジリリと鳴った。 間違い電話だった。 [いいえ、うちは佐々木です。ハラグチではありません。」そう答えるつもりだった。それなのに、自分でも驚いたことに、口から出た言葉は「そうですが」というものだった。なぜ、こんなことを言ったのだろう。人恋しかったのかもしれない。見知らぬ若い男の声は感じがよかった。間違い電話にしばらく付き合ってやれという気になったのだ。 「ミツコさん、おられますか」お . . . 本文を読む
コメント (6)

DOMANI・明日展

2016年01月28日 | 雑感
国立新美術館の「DOMANI・明日展」のチケットをいだいたので鑑賞してきた。 研修を終えたフレッシュな作家たちのためにヴァージョン・アップし、「表現と素材 物質と行為と情報の交差」をテーマに開催された。 空間を生かした絵画、彫刻、版画、染織、モザイク、アニメーション、映像、インスタレーションといった多彩な12 の展示に加え、保存・修復分野の研修生の成果も紹介している。 無名の新人だというのでか撮 . . . 本文を読む
コメント (4)

六本木

2016年01月27日 | 東京エリア
六本木ヒルズ 六本木ヒルズ森タワー(54階建て)は、ブランド街のショッピング・モール、オフィス、上層部は展望台の東京シティビューや文化施設や美術館などで構成される森アーツセンター、森美術館があるのだとか。 上は、青山公園から撮る。木立に囲まれたヒルズ。 国立新美術館の敷地内から蔓にからんだ壁越しショット。 国立新美術館 館内    . . . 本文を読む
コメント (4)

笑撃1180

2016年01月26日 | 笑撃画像
直近の笑撃10本をまとめました。ご笑覧ください。                                             . . . 本文を読む
コメント (8)

波間の富士

2016年01月25日 | 神奈川圏
① ② ③ ④岩屋入口前からのショット群 カメラは1000万画素で、冒頭1枚のみ原画のまま、他は富士部位をトリミングしたため粗く白っぽくなってしまった。 昨日の写真は原画のみ。 (ただし、巾1000ピクセルに縮小) 昼食後の2時ごろには、再び雲が現われた。 右は、江の島 入口の弁天橋からのショット。  *  ①②③④をクリックすると前年の荒波が見れる。     . . . 本文を読む
コメント (8)

稚児ヶ淵の富士

2016年01月24日 | 神奈川圏
稚児ヶ淵の石灯籠   江の島 稚児ケ淵の岩場で読書していると、富士山の頂にかかった雲が取れていた。本をたたみ期待のショットを目指す。      つづく . . . 本文を読む
コメント (12)

江の島

2016年01月23日 | 神奈川圏
江の島参道 龍燈籠 「海の詩」 片瀬漁港。 フェニックス 五頭龍街灯 この日20日は、日本海側に大雪注意報が出ていて、テレビの天気予報の時に写す富士山の頂に傘雲がかかっていたものの、期待してことしはじめての江の島を目指す。駅に着いても、頂の雲はとれておらず背後には雲が続々と追いすがりそうな勢いを感じ、きょうは全景を見るのを諦めて、島の奥で読書することにした。 ところが大正解に転じ。そ . . . 本文を読む
コメント (7)

雪で歩きにくい

2016年01月22日 | 笑撃画像
           飛ぶといいょ~     . . . 本文を読む
コメント (10)

改姓で脅迫も一つない

2016年01月21日 | ことば遊び
        【快晴かいせいで今日きょうは雲一くもひとつない】と送ったつもりが誤変換 。  そりゃ~ 雲の上は 雲一つない     . . . 本文を読む
コメント (6)

ブリッジ・オブ・スパイ

2016年01月20日 | 映画
アメリカとソ連が冷戦状態にあった1957年。 スティーヴン・スピルバーグ監督×コーエン兄弟(&マット・チャーマン)脚本による実話の映画化。 イギリス秘密情報部員ジェームズ・ボンドを主人公にした007が創られたのが1962年であり、スパイ合戦していた時代だったのですねぇ~。 アメリカ、ソ連、東ドイツ間で行われたスパイ捕虜の交換を、その橋渡し役となったアメリカ人弁護士をとおしてギリギリの交渉が . . . 本文を読む
コメント (20)

アクセス解析

2016年01月19日 | インターネット
gooブログに、「リアルタイムアクセス解析」のサービスがはじまった。いままでにコメントとかトラックバックあるいは読者管理にご縁のなかった訪問者を解析してくれる。当然、gooブログのユーザーのみを対象にしている。 自分のブログはどの記事が人気か、どんな検索キーワードで訪問してくれたか、どこからの訪問が多いのかなどを知ることができる。自分の予想通りのときもあるし、自分の想像とはまったく違った結果になっ . . . 本文を読む
コメント (4)

ひな鳥ダンス

2016年01月18日 | 笑撃画像
                    . . . 本文を読む
コメント (4)

幸と辛

2016年01月17日 | ことば遊び
辛いことを   一つのりこえると   幸せになる   人生これから                                              . . . 本文を読む
コメント (7)