もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

緑のバラ❔

2024年02月29日 | メルヘン
何のお花かな    ・・・と、思うのも無理はない。手を加えてバラのようにしたのでもない 小松菜をカットすると・・・              緑のバラといってもよいような形があらわれた カットした部分を上から眺めると、中心からうず巻き(らせん)を描くように広がっていることが見てとれる。  お試しを おまけ     自然界に青いバラは存在しなかった。現在は存在する          . . . 本文を読む
コメント (4)

ルマン出場車

2024年02月27日 | 神奈川圏
ニッサンR390 GT1 1997年 1997年ルマンに出場し総合12位(クラス5位) おひなさま飾りつけ 日産       . . . 本文を読む
コメント (2)

ぶらぶら八王子

2024年02月25日 | 東京エリア
吹奏楽の響演を聴く前に、久しぶりの八王子をぶらぶらJR駅から京王八王子駅まで歩いた。 八王子市庁舎の出先 京王八王子駅 ホームは1階から地階になっていた。右端は旧駅舎。        . . . 本文を読む
コメント (4)

響き渡る

2024年02月23日 | 東京エリア
東京都の四高校の吹奏楽の響演を、友に誘われてはじめて聴いてきた。 奏者に動きを加わえて演出され、飽きさせない。チケット発売直後に完売されるほどの人気で、今年が12回目。感動ものだった 片倉高等学校吹奏楽部は、「第47回 東京都アンサンブルコンテスト」2024年2月4日に金賞受賞。 八王子高等学校吹楽部一同は「歌って 踊って 演奏できるバンド」をモットーに日々活動。 東海大学付属菅生高校 . . . 本文を読む
コメント (6)

ゴールデンカムイ

2024年02月21日 | 映画
人気だというので観てきた。すごく面白かった。 漫画版愛読者は、映画化は無理と思えたのにとか、マンガを読まぬ者にもこんな漫画を考え出した物語りに惹き込まれると囁かれての観賞。 テレビ放映される予告編では、主人公の顔が傷だらけなのに比べ、アイヌ娘が苦労知らずの童顔にギャップがあり過ぎ違和感を覚えたが、実写ではそんなことはなかった。 明治末期の北海道を舞台にアイヌ埋蔵金争奪戦の行方を描いた大ヒット漫 . . . 本文を読む
コメント (4)

家紋の波紋

2024年02月19日 | 歴史
ラインで友に伊豆旅行の写真を送ったところ、江川太郎左衛門像を見て、実は叔母が江川家に嫁いだから、遠い親戚という返信が届いた。 タイムリーにも、タモリの「ブラタモリ」が鎌倉を旅直後の2日、10日に2週にわたって放送した。 旅した韮山は、蛭が小島に流された鎌倉幕府を開いた源頼朝の史跡があるので放送を興味深く見た。 2週目に、元寇襲来を国家危機ととらえて、北条家が行った鎌倉の極楽寺に宗教拠点を集中させ . . . 本文を読む
コメント (3)

熱海走り湯

2024年02月17日 | 
「走り湯」は日本でも珍しい横穴式源泉。愛媛県の道後温泉、兵庫県の有馬温泉とともに「日本三大古泉」として知られる。 今から約1300年前に発見され、山中から湧き出した湯が 海岸に飛ぶように走り落ちる様から「走り湯」と名づけられた。 走り湯から837段の階段を上ると、伊豆山神社の本殿に至る。 走り湯は源頼朝が源氏復興を願って浴びた温泉であることから、出世運向上のパワースポットとして別名「出世の湯」とも . . . 本文を読む
コメント (4)

SELECT笑撃「乗り物」

2024年02月16日 | 笑撃画像
笑撃乗物        から選んだBEST20本だょ。 駆けっカー 靴カー 車を呑む女 メッシュ車 梅雨は楽し アフリカ新幹線 ネコ新幹線 怖いフェース 富士に新幹線 縮めて縦列駐車 おっとっと ウッシッシ からかうシマウマ へーい彼女 乗ってくかぃ 馬とサーフィン 水上スキーするサンタ 真夏のサンタ オートバイサンタ ノアの方舟 晴れ着で参拝      . . . 本文を読む
コメント (2)

工事間多し

2024年02月15日 | ことば遊び
         工事を間延びさせるとこうなる                                  【好事魔多しこうじまおお 】と送ったつもりが誤変換        よいことには邪魔が入りやすい。           .  . . . 本文を読む
コメント (4)

SELECT笑撃「動物たち」

2024年02月14日 | 笑撃画像
                            ウサギの運命            狼 哀れ 主要な動物に洩れた動物たちのBEST笑撃。                   羊狼  うまそう .   砕けた波   豹親子                           ポーズ ラクダ親子                         サイ親子 🐌カタツムリを助けるアリ    . . . 本文を読む
コメント

韮山に城

2024年02月13日 | 
             頼朝と政子の像 源頼朝が流された蛭ヶ小島ひるがこじまの二人の像の後ろの山に韮山城にらやま があった。 韮山城は、頼朝の鎌倉時代より下った室町時代の文明年間(1469年~86年)に堀越公方足利政知の家臣・外山豊前守が築いたのがはじまり。 1493年(明応2年)、伊豆国内の内紛に乗じて攻め入ってきた駿河国興国寺城の北条早雲(伊勢盛時)が奪い取り、本格的に築城した。 早雲は . . . 本文を読む
コメント (10)

伊豆大仁温泉

2024年02月11日 | 
この宿の部屋から見える富士山を期待して泊ったが、早朝の眺めは天気下り坂のもよう。 朝風呂につかり戻ってくると、徐々に雲がとれ富士山の稜線を現して、雲 多目なれど次のように姿を見せてくれた。 城山と富士山 離れの間の庭の富士                           前回の富士のように晴れ渡らなかった。 離れ 富士の間  長嶋茂雄が1967年~1973年のオフシーズンに此処で自首トレ . . . 本文を読む
コメント (4)

富士追って西伊豆

2024年02月09日 | 
らららサンビーチ辺りからの富士山と駿河湾。右は、前に通った時の富士。 この日1月31日は伊豆が雨に向かう予報も、朝のテレビ天気予報では都心から富士山がよく見えた。そのため、富士が霞む前にと熱海経由を西伊豆コースに変更した。 明神池 は、二度ほど探しあぐねていた見残しの池。 富士を望める煌めきの丘きら     に停車すると 真下に目指す明神池があった。 この界隈が古墳群になっていて、26箇所もあ . . . 本文を読む
コメント (6)

SELECTニンゲン笑撃

2024年02月08日 | 笑撃画像
笑撃画像の最多の「ニンゲン」【 ①&② 】の中から 厳選SELECT  iina ターザン 文字人間 マトリクス モーゼの練習 お尻ボーイ 僕の首 お尻タッチ 追いつけぬ影 暴言 スーパーっ児 丈夫な歯 巨乳の秘密 裸像の前 弾丸ランナー 定員オーバー 弱い力士 のどから手 車を呑む女 伸びる道 イルカにノルカ 目は口ほどに物をいう お喋りな男 くるくるマック 俺は強い 危険な遊 . . . 本文を読む
コメント (2)

1+1

2024年02月07日 | 
【マッチ棒クイズ】だょ。しかも久しぶりのに通じる問題。  マッチ棒を1本だけ動かして式を成立させて  こたえ 「8」の真ん中にある横向きのマッチ棒を取り除く。 するとビックリ  大きな数が 一気にに ここまで来たらもう一息 あとは左にある「1」の左にマッチ棒を置くことで、「-1」と負数になり、 式が「-1+1=0」になって、数式が完成するというわけだょ。    . . . 本文を読む
コメント (4)