ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

拳銃自殺の生徒自室から実弾50発以上見つかる 警視庁、入手経路捜査 

2020年06月13日 23時07分00秒 | 事件と事故
拳銃自殺の生徒自室から実弾50発以上見つかる 警視庁、入手経路捜査 
 東京都八王子市の民家で高校1年の男子生徒(15)が拳銃を使って自殺したとみられる事件で、生徒の自室から50発以上の実弾が見つかっていたことが11日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁は、生徒のスマートフォンやタブレット端末などの解析を進めており、拳銃や実弾の入手経路の調べを進めている。  


生徒は8日朝に拳銃自殺を図ったとみられ、遺体の頭部には銃弾1発が貫通した痕があった。近くには米国社製の回転式拳銃1丁があったが、弾倉には4発が残っていた。さらに、捜査関係者によると、室内にはケースに入れられた実弾50発以上があった。  

生徒や家族に拳銃に絡む暴力団といった反社会勢力との接点は確認されておらず、家族は「(生徒が)拳銃を持っていることは知らなかった」と話しているという。  

遺書は見つかっていないが、関係者によると、生徒は中学2年の後半から不登校状態だった。今年4月に都内の私立高の通信制学級に進学し、学校生活に意欲を示していたが、最近は発覚した持病に悩んでいたという。自殺を図ったとみられる6月8日も通院する予定だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイロ大の“卒業証明”声明に小池都知事「ひとつの証になるかと思う」

2020年06月13日 23時00分08秒 | 政治のこと
カイロ大の“卒業証明”声明に小池都知事「ひとつの証になるかと思う」

小池都知事は9日、「学歴詐称疑惑」が一部メディアで指摘される中、渦中にあるエジプトのカイロ大学が「卒業を証明する」との声明を出したことについて、「内容はまだ読んでいないが、これまで何度も申し上げてきたように、卒業を決めるのも証書を出すのも大学という意味で、これまで色々言われてきたことがクリアになったのかなと。ひとつの証になるかと思う」と述べた。 (ANNニュース)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税金から2億円の支出か>京アニ放火事件の容疑者の治療費

2020年06月13日 22時51分02秒 | 事件と事故

 5月27日の朝、京都府内の病院で逮捕された青葉真司容疑者は、取り調べを受けるため京都・伏見警察署へと移送された

「『京都アニメーション』社内にガソリンをまいて放火した青葉真司容疑者(42)は、自らも全身に大やけどを負い、一時は意識不明の重体でした。昨年11月頃、ようやく供述ができるまでに回復し、捜査は進展。2月末頃から、何度か逮捕情報が流れましたが、新型コロナの影響で延期となっていました。全身の9割以上をやけどした重病人の青葉が、万が一コロナに感染でもしたら、死に至る危険性もある。緊急事態宣言が解除されるまで待とうというのが京都府警の意向でした。



 また、被害者の実名を出さないよう報道規制を敷いた府警に対し、新聞・テレビが実名報道を求め、府警と記者クラブは揉めていた。そのため、青葉の捜査状況は記者に知らされず、今回の逮捕について?んだのも直前でした」(全国紙社会部記者)

 これほどの厳重な対応は、すべて事件の真相を聞き出すためだ。しかし、一方で青葉容疑者を生かすために、多額の税金が投入されていたことも明らかになった。

 やけど治療のエキスパートである、麹町皮ふ科・形成外科クリニックの苅部淳院長は話す。

「青葉容疑者に実施されたのは、自家培養皮膚移植と呼ばれる治療法です。これは、損傷していない皮膚の細胞を採取して1ヵ月ほど培養し、完成したものを欠損箇所に移植する方法で、ハガキ大の皮膚を一枚つくるのに30万円ほどかかります。今回の青葉容疑者のやけどの状態から推測するに、使用した培養皮膚は150~250枚ほど。7500万円近くはかかっているはずです。ほかに、人工真皮の貼り付けに5000万円、ICUでの10ヵ月の入院費用が5000万円、その他の医療機材や処置代を入れると、合計2億円はくだらないでしょう」

 一般人には到底払えない高額医療費。本来は自己負担だが、彼は違うようだ。

「生活保護受給者である青葉の治療費は全額保護費で賄われる。基本的に、4分の3は国からの支出、残りの4分の1は青葉が住んでいた埼玉県やさいたま市の支出となります」(前出・社会部記者)

 国民の血税で一命を取りとめた青葉容疑者。今後、彼の口から何が明かされるのだろうか――。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイロ大学卒業は嘘」小池百合子東京都知事の学歴詐称疑惑 元同居人が詳細証言

2020年06月13日 22時07分02秒 | 事件と事故
7月5日に迫る東京都知事選。小池百合子都知事の圧倒的優位と見られているが、そこで改めて注目されるのが、小池氏の「選挙公報」に書かれる経歴だ。

 【画像】「カイロ大学卒」と紹介された1976年10月22日のサンケイ新聞  

小池氏には、1992年に日本新党から政界に打って出て以来、幾度となく疑惑の目を向けられる「学歴詐称」疑惑がある。これについて、ノンフィクション作家の石井妙子氏が、小池氏とカイロで共に暮らし、小池氏のカイロ大学生活を誰よりもよく知る元同居人女性の早川玲子さん(仮名)から詳細な証言と当時の手帳や写真などの資料提供を得て取材をし、「小池さんはカイロ大学を卒業していない」との詳細な証言を得た。 

 小池氏はこれまで、72年にカイロ大学文学部に入学、76年に卒業したと自著やインタビューで語ってきた。  

だが、小池氏が卒業したと主張している76年7月、カイロ大学での試験結果が発表された際、落第し、ふさぎ込んでいた彼女の様子が早川さんの記憶に強く残っている。当時2人が同居していたアパートの同じ階にはカイロ大学文学部の教授が住んでいた。思いつめた小池氏は「どうしたらいいのか、聞いてくる」と部屋を飛び出したが、戻ってくると、早川さんにこう言った。 「あなたは最終学年じゃないから、追試を受ける資格はないって。そう言われた」  76年時点で、最終学年に進むことすらできていなかったのだ。  

そんな小池氏だが、直後の76年秋、彼女を取り上げたサンケイ新聞(10月22日)と東京新聞(10月27日)は、小池氏へのインタビューをもとに「カイロ大学卒」と紹介している。  


経緯をめぐる早川さんの証言は詳細を極めた。76年9月下旬、小池氏は父親から「大急ぎで日本に帰ってこい」との連絡を受けて、すぐさま日本へと帰国。そして11月、カイロに戻ってきた小池氏は、早川さんに新聞を見せた。 「目を疑いました。『カイロ大学を卒業した小池百合子さん』と書かれていたからです」 

 早川さんが「そういうことにしちゃったの?」と尋ねると、小池氏は「うん」と答えたという。  

これまで学歴詐称疑惑が浮上するたびに、小池氏は卒業証書を一部メディアで公表し、噂を否定してきた。前回の都知事選前にも『とくダネ!』(フジテレビ系、2016年6月30日放送)で卒業証書を示している。しかしこの卒業証書自体にも、前述の新聞記事と矛盾する記述があり、石井氏によるカイロ現地取材では、さらなる疑問点も浮上した。 

 小池氏に質問状を送ったが、締め切りまでに回答は得られなかった。 

 5月28日(木)発売の「週刊文春」では、早川さんの証言で明らかとなったカイロ大首席卒業の真相、エジプト現地取材をはじめ100人を超える関係者の証言をもとに書かれた石井氏の新著『 女帝 小池百合子 』(文藝春秋刊)で明かされた秘話、小池氏と舛添要一氏との熱愛などを詳報している。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校1年拳銃自殺、少年は長らく不登校状態か 通信制学級に進学

2020年06月13日 21時45分01秒 | 事件と事故
高校1年拳銃自殺、少年は長らく不登校状態か 通信制学級に進学

東京都八王子市元八王子町の民家で8日午前、私立高校1年の少年(15)が拳銃自殺を図ったとみられる事件で、少年が不登校状態だったとみられることが、関係者への取材で分かった。  

関係者によると、少年は今年4月に都内の私立高校に入学。通信制学級に属していた。週3回は登校することになっていたが、新型コロナウイルスの影響で入学式以降は長らく登校日は設定されていなかった。 

 緊急事態宣言の解除で6月から学校が再開され、少年も1日に登校。だが、その後は欠席が続いていたという。少年は中学2年の後半くらいから不登校だったという情報もある。  近隣住民らによると、少年は母親と姉と3人暮らしで、昨年初めごろに引っ越してきたという。住民の1人は「近所付き合いはほぼなく、少年の姿も見たことがなかった」と話していた。 

 警視庁の調べでは、8日午前8時ごろ、民家の2階で発砲音がし、1階にいた母親が確認したところ、少年が2階にある自室のベッド上で倒れていた。母親が通報したという。室内には回転式とみられる拳銃が1丁あり、少年の頭部には左から右に銃弾が貫通した痕があった。発砲音は1回だけだったという。遺書などは見つかっていない。  

少年は搬送先の病院で死亡が確認された。少年事件課などが、詳しい状況や銃の入手経路を調べている。  現場はJRや京王高尾線の高尾駅から北に3キロ離れた住宅街で、周辺には中学校や高校などもある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする