ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

【ウィーン少年合唱団】「助けて!コロナのせいで破綻しそうなの……」500年超の歴史が

2022年04月10日 18時01分32秒 | 文化と芸能
【ウィーン少年合唱団】「助けて!コロナのせいで破綻しそうなの……」500年超の歴史が

流行で公演休止、資金難
2020年6月10日 14時58分
共同通信

 【ウィーン共同】新型コロナウイルスの大流行を受け、500年超の歴史を誇るオーストリア伝統の「ウィーン少年合唱団」が窮地に追い込まれている。運営費用の大半を賄うコンサートが相次ぎ中止になっているためだ。こうした状況が続けば破綻の恐れもあり、ホームページなどで支援を呼び掛けている。

 同合唱団の報道担当者によると、オーストリアで感染対策のイベント規制などが始まった3月以降、日本公演を含む110超のコンサートがキャンセルとなった。年間収入の3分の1に迫る100万ユーロ(約1億2千万円)近くの収入も消えた。

  現在は非営利団体のため利益は蓄えられず、政府補助もない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは『中学受験』から>都立中高一貫校「高校募集停止」の衝撃 受験も結局「カネ次第」なのか?

2022年04月10日 15時00分00秒 | 受験のこと

「高校入試からではチャンスが少なくなるので、中学受験させなければ」 と不安にかられた保護者が現れることで、中学受験はますます過熱するでしょう。



都立中高一貫校「高校募集停止」の衝撃 受験も結局「カネ次第」なのか?


高校からの入学募集停止が招くもの


 東京都内の難関私立学校は完全中高一貫である学校が少なくありませんでした。現在、その動きはさらに加速しています。

 【事前に要チェック】東京都の「公立小学校の児童数」「公立中学校の生徒数」の推移  男子校の本郷中学校・高等学校(豊島区駒込)は2021年度入学者試験から、女子校の豊島岡女子学園(豊島区東池袋)は2022年度入学者試験から、高校での生徒募集停止を決定しました。 

 都内の難関私立学校で高校入試を実施しているのは、早稲田大学(新宿区戸塚町)や慶応義塾大学(港区三田)といった有名私立大学の付属校や系列校が中心。そのほかで例外なのは開成中学校・高等学校(荒川区西日暮里)くらいです。 

 完全中高一貫校化は、6年間という長い時間をかけて生徒を育てたいという学校側の思惑や、先取り学習ができる分、進学実績で結果を出しやすいメリットがあります。  

一方、高校からの入学募集を停止するため、 ・中学受験の激化 ・通塾の低年齢化 の懸念だけでなく、家庭の経済力によって子どもの進路が早く決まってしまう恐れがあります。

  そんななか、学費面などから人気を集める都立の中高一貫校も、近年は高校からの入学募集を停止する動きがあり、波紋を広げています。

公立学校でも完全中高一貫校化へ


台東区元浅草にある白鴎高等学校・ 付属中学校(画像:(C)Google)

 国の教育方針もあり、21世紀に入ってから公立の中高一貫校が全国的に誕生しています。

  東京都では2005(平成17)年に開校した白鴎高等学校・ 付属中学校(台東区元浅草)を皮切りに、現在10校の都立中高一貫校があります。倍率は年度や学校によって変わりますが、おおむね5倍前後で推移しており、合格を勝ち取るのは容易ではありません。  

東京都の中高一貫校は、 

・前期3年と後期3年に分けている「中等教育学校」 
・都立中学校と都立高校の顔を持つ「併設型」 の2パターンがあります。

  中等教育学校では完全中高一貫校、併設型では高校入試が行われますが、近年この方式が大きく変化をみせているのです。

ツイッター上でも話題に

「都立高校改革推進計画・新実施計画(第2次)」(画像:東京都教育委員会)

 2019年2月に東京都教育委員会が発表した「都立高校改革推進計画・新実施計画(第2次)」から、併設型の学校も高校での生徒募集停止の計画が公表されました。  

実際、五つある併設型のうち、すでに4校が2021年度や2022年度入学生の募集停止を決定しています。 

 そして5月下旬、前述の白鴎高等学校・ 付属中学校でも、令和5年度入学生(現在の中学2年生)から高校での生徒募集を停止することが発表されました。  

東京都の方針に、ツイッター上では全てが完全中高一貫校になることで中学での募集定員が増えるという指摘がある一方、中学受験の過熱を懸念する声も上がっています。 

 私立学校はその教育理念から、募集要項の変更は珍しくありませんが、都立学校はそう簡単に片付けられません。


持つ者」「持たざる者」が鮮明化


中学受験のイメージ(画像:写真AC)

 実際、高校からの生徒募集を停止した都立の中高一貫校では中学入試の定員が増えています。その結果、 「高校入試からではチャンスが少なくなるので、中学受験させなければ」 と不安にかられた保護者が現れることで、中学受験はますます過熱するでしょう。

  ほかの地域に比べてもともと中学受験が盛んな都心では「受験する・しない」を発端とする学力格差が以前から指摘されています。都立中高一貫校の方針変更は、少なからずこの格差を助長させる可能性も秘めています。  


また、難関私立学校を目指すと教育費が膨れ上がるため、金銭的にある程度余裕がないと足を踏み入れることができません。もちろん都立の中高一貫校の合格を目指す場合も同様です。 

 首都圏では、 


・私立中学や国立大学付属中学を中心とした受験に強い塾 
・公立の中高一貫校の受験に強い塾(適性検査や面接対策に特化) が棲み分けられています。

いずれにせよ合格を目指すなら私立中学と同じように通塾する方が有利です。家庭の経済力次第で子どもの学習機会の差も顕著に出るため、子ども本人に関係なく「持つ者」「持たざる者」が鮮明化します。 

 そして、都立高校での募集停止は「遅咲きタイプ」の子どもを持つ親にとって、選択肢が狭まります。 

 小学生のなかには勉強への意欲を増すのに時間がかかったり、マイペースになったりする子どもも少なくありません。中学受験に間に合わなかったばかりに、中学校で学力が向上しても自分の成績にマッチする学校が少ないという現実が待ち受けているのです。

落ち着いた環境で6年間学べるのは魅力


東京都のイメージ(画像:写真AC)

 保護者としては高校受験がない分、6年間落ち着いた環境で学びつつ大学受験に備えられることは理想的です。 

 多感な時期に、腰を据えて何かに取り組むことは子どもにとってもメリットが大きいことは明らかです。しかしながら、東京に住んでいる子ども全員が中学受験に挑戦できるわけではありません。 


 東京都は公立小の児童数が令和6年度まで、公立中の生徒数が令和7年度まで増加すると見込んでいます。東京都心では子どもの数は減るどころか増えています。 


 そのためにも、過熱する中学受験に乗り遅れてしまった子どもたちの選択肢を作ってあげることが、私たち大人たちに課せられているのです。


https://news.yahoo.co.jp/articles/0b2788486d01ae16e4eedf1931e9393ad9c09c76
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦鯉のいる池>放射能漏れを知らせる測定池ですが、

2022年04月10日 13時06分47秒 | いろいろな出来事
真鯉に混じって、錦鯉がいました🎵

このそばのビルの上階に、放射性同位元素を使用する実験室があって、その廃液が漏れると、この池にあふれ出て、鯉が死ぬと>警報になるという残酷なインデケーターでした。この施設は、廃止されて、鯉たちは無事でしたね☆


4・2・2022
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異色の経歴を持つ女性スナイパーを拘束>元ハンドボールプレーヤーでシスターも…

2022年04月10日 11時03分07秒 | 国際情勢のことなど
元ハンドボールプレーヤーでシスターも…異色の経歴を持つ女性スナイパーを拘束



ウクライナ軍当局「親ロシア派武装組織のスナイパーである『バギラ』を捕らえた」  銃を抱えてカメラを見つめるのは、女性スナイパーのイリーナ・スタリコワ(41)。黒ヒョウを意味する「バギラ」と呼ばれている。

 【映像】40人殺害…異色の経歴を持つ女性スナイパー“バギラ”  


彼女はこれまでに、ウクライナ兵や民間人など、少なくとも40人を殺害したとされる。負傷して森の中に1人取り残されたところをウクライナ軍に捕らえられたスタリコワは、「ロシア軍に見捨てられた」と主張している。 スタリコワ「仲間は私を捨てた。私が死ぬことを期待して置き去りにすることを決めた」  


2人の娘を持つスタリコワは、元ハンドボールプレーヤー。また、かつては「マザー・ゼニア」という名のシスターだったことから、異色の経歴の持ち主としても知られている。  

スタリコワはウクライナ側の調査に対し、協力的な姿勢を示しているという。(『ABEMAヒルズ』より)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアの報復予告か?「我々は北海道に対する権利を持つ。もし日本が第二次世界大戦の教訓を忘れているなら記憶を呼び起こさざるを得ない」ロシア下院

2022年04月10日 09時01分26秒 | 国際情勢のことなど

ロシア下院「我々は北海道に対する権利を持つ。もし日本が第二次世界大戦の教訓を忘れているなら記憶を呼び起こさざるを得ない」


2022/04/07(木) 12:12:16.


МОСКВА, 4 апреля 2022, 12:04 — REGNUM Любая страна при желании может выдвинуть территориальные требования, Россия имеет право на Хоккайдо. Как передает корреспондент ИА REGNUM 4 апреля, об этом заявил лидер СРЗП депутат Госдумы Сергей Миронов.
モスクワ 2022年4月4日 12時04分 - REGNUM
どの国も望めば領土主張をすることができる、ロシアは北海道の権利を持っている。4月4日付のREGNUM通信によると、これはSRSFのリーダーである州議会副議長セルゲイ・ミロノフが発表しました。


≪Любая страна при желании может выдвинуть территориальные претензии к соседу и найти для этого веские с её точки зрения обоснования. До последнего времени такое желание проявляла только Япония в отношении Курил, хотя, по мнению ряда экспертов, Россия имеет все права на остров Хоккайдо≫, — сказал Миронов.
「どの国も、必要に応じて、隣国に対して領土問題を提起し、その観点からこれに対する確固たる正当性を見つけることができます。最近まで、千島列島に関してそのような願望を示したのは日本だけでしたが、多くの専門家によると、ロシアは北海道の島に対するすべての権利を持っています」とミロノフは言いました。

Про его словам, эту тему в Москве на официальном уровне до сих пор не затрагивали, однако сейчас невозможно сказать, куда заведет Токио курс на конфронтацию и как на это придется реагировать России.

彼によると、このトピックはモスクワでは公式レベルではまだ触れられていませんが、東京が対立の過程をどこに導くのか、そしてロシアがそれにどのように対応しなければならないのかを言うことは今では不可能です。


≪Надеюсь, что японские политики не до конца забыли уроки Второй мировой и судьбу Квантунской армии, иначе мы будем вынуждены освежить их воспоминания≫, — сказал Миронов.
「日本の政治家が、第二次世界大戦の教訓と関東軍の運命を完全に忘れていないことを望みます。そうでなければ、彼らの記憶を呼び起こさざるを得なくなる」とミロノフ氏は言う。


Ранее 18 марта Япония ввела санкции против России в связи с ситуацией на Украине, а затем расширила их. В ответ Россия отказалась от переговоров с Токио по мирному договору. Накануне власти Японии признали южные Курилы ≪незаконно оккупированными≫ Российской Федерацией.

3月18日、日本はウクライナ情勢に関連してロシアに制裁を課し、その後拡大した。これに対し、ロシアは東京との平和条約交渉を拒否した。前日、日本当局は南北方領土をロシア連邦によって「違法に占領された」と認めた。 
機械翻訳

В Госдуме заявили о праве России на Хоккайдо
下院はロシアの北海道への権利を発表した 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする