ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

祓い 給まえ清めたまえ

2022年04月26日 21時01分56秒 | いろいろな出来事
神拝詞>そなえことばですね❗



4/24/2022
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床観光船事故 >不安は的中してしまった…海を知らない会社と船長「いつか事故が起きると心配していた」

2022年04月26日 20時01分44秒 | 事件と事故


◇知床観光船事故 

 事故から3日目の早朝。宿泊先から車で取材現場に向かう道中で見た海は荒れていた。打ち付ける波が無数の白いしぶきを飛ばし、その音は窓越しにも聞こえるほど。この日も捜索に向かった海上保安庁や漁港関係者らの表情は厳しい。25年以上のベテラン漁師は海を振り返り「波が高く、立っていられなかった」。思うように捜索が進まない悔しさが日に焼けた横顔に浮かんだ。


4/26/2022


 【写真】北海道・知床半島沖で安否不明者を捜索する海上保安庁のヘリコプター  

取材を進める中で聞こえてくるのは「いつか事故が起きると心配していた」との声。地元では、事故を起こした遊覧船の運航会社の経営側にも現場側にも不安を抱いていた関係者が驚くほど多かった。

ある漁師は「数年前に今の社長に交代後、会社の方針に合わない経験豊富な船員やスタッフが多数入れ替わった」と明かす。観光関係者は「社長は過去に陶芸家として活動していた人と聞いている」。海や経営については経験が不足していたのかもしれない。船長の離職が相次ぎ、事故当時運転していた豊田徳幸船長(54)の負担が増えたとの指摘もあった。  


その船長についても「元水陸両用車のドライバー。海についてほとんど知らないのが心配だった」と話す人もいる。外洋が荒れていても湾内が穏やかな顔を見せることは多い。経営側も現場も航行の危険性を判断しきれなかった可能性が否めない。  

きょう26日はシケ予報。自身の父親を水難事故で失った漁業関係者は「人ごとだと思えない。全員見つけてあげたい」と唇をきつく結ぶ。一刻も早い救出と、運航会社の説明が求められる。(吉澤 塁)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻に「今までありがとう」…遭難直前に電話か 言葉詰まらせる親族

2022年04月26日 17時01分13秒 | 事件と事故

北海道・知床半島沖の観光船遭難事故では、佐賀県有田町の男性3人が乗船していた可能性がある。このうち1人は遭難直前とみられるタイミングで、妻と電話で話をしていたという。25日、西日本新聞の取材に応じたこの男性の親族は通話内容の一部を明かした。 


【写真】観光船事故犠牲者の遺体が安置された施設に入る関係者=25日 


男性と妻が会話したのは事故当日の23日午後。親族は「妻に『今までありがとう。お世話になったね』と伝えたと聞いた。覚悟したんでしょうね。船が沈むって思ったんでしょうね」と言葉を詰まらせた。

  3人のうち別の男性(75)とグラウンドゴルフ仲間という女性(88)=同町=は「自治会長を務めたこともあり、しっかり者で頭が良い。いつもグラウンドゴルフ場まで車に乗せてくれた」と親切な人柄を語った。付き合いは60年以上に及ぶといい「早く安否が知りたい。助かってほしい」と祈るように話した。  

関係者によると、男性3人は昔からの友人で20日から北海道旅行に出かけていたという。家族は安否確認のため北海道へ向かったとみられる。 

 福岡県警によると、北海道警から入った情報として福岡から観光船に乗船したのは2人という。 

(飯村海遊、米村勇飛、古川大二)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光船は事実上「沈没」との見方 海上保安庁

2022年04月26日 15時06分09秒 | 事件と事故
観光船は事実上「沈没」との見方 海上保安庁


北海道・知床半島沖できのう(23日)から消息を絶っている観光船について、海上保安庁はきょう(24日)、事実上「沈没した」との見方を示しました。

4・24・2022

第一管区海上保安本部は、きのう(23日)の午後から知床半島沖で消息を絶っている「知床遊覧船」所有の観光船「KAZUI」について、たとえ転覆したとしてもすでに海面の下にある可能性が高いとして、船は事実上「沈没した」との見方を示しました。

また、船内にまだ人が取り残されている可能性もあるとみて、きょうも夜を徹して巡視船7隻、航空機7機で捜索を続けるものの、海の中の捜索については、機材の関係や地形的な難しさなどがあり、見通しが立っていないということです。

知床周辺は、水深が深いところで100メートル以上あるということです。

第一管区海上保安本部は、生存者の捜索や救助活動を優先して行う一方、これまでに10人の死亡が確認されたこの事故について、業務上過失往来危険と業務上過失致死を視野に捜査を進める方針です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳優・山本圭さん(81)死去 肺炎のため ドラマ・映画で活躍

2022年04月26日 11時03分46秒 | 文化と芸能
俳優・山本圭さん(81)死去 肺炎のため ドラマ・映画で活躍





俳優の山本圭さんが肺炎のため亡くなっていたことが所属事務所から発表されました。81歳でした。山本さんはTBSドラマ「タイヨウのうた」や「運命の人」など数多くのテレビドラマをはじめ、映画や舞台に出演し、活躍していました。

 【所属事務所の広報文より引用】 

弊社俳優 山本圭は、肺炎のため 3月31日午前9時20分、県内の病院で享年81歳にて逝去いたしました。 ここに心から哀悼の意を表すとともに、謹んでお知らせ申し上げます。 通夜・葬儀告別式につきましては、ご家族のご意思として密葬にて通り執り行うことができました。 事後のお知らせになりましたこと何卒ご容赦頂きたくお願い申し上げます。

 【担当:芸能情報ステーション】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする