川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

札幌の友よりの手紙<エッセイ風>

2015-02-08 20:22:07 | エッセイ風
 日中の気温3.1℃とみぞれ交じりの冷たい雨が降る一日でした。またまた札幌はじめ北日本や北陸は大雪の予報です。
 そんな中、札幌近郊に住む、会社OBの仲間から、ことしも雪まつりの絵葉書が届いた。手紙の一部を紹介します、「毎日雪の中にいると、さすが雪を楽しむという年齢をこえてしまいました。」とある。さすが雪に慣れた北国っ子も、ことしの雪には閉口している様子が感じられます。
 「それでも世界的に有名になった雪まつりは今年も札幌で開催しています。」「氷点下30℃の町もあり、△2℃、△3℃で寒いのなんて云っておられません、」と締めくくってあります。
 ことし喜寿を迎える同期入社の友は、花も嵐も踏み越えて今日があり、よくぞここまで生きてきたもの、人生って素敵なもの、素晴らしいもの、これでも頑張っています。なお精進して長生きに努めたいものです。<いわどの山荘主人>

<札幌雪まつりの絵葉書、雪の国のアリス>