ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

阪神タイガースファンの聖地になっていたお蕎麦屋さん

2022-12-19 21:54:11 | 茨城だっぺ
土曜日のお昼ご飯の話です。トゥインゴの点検で古河からつくば市内のルノーへ。
途中、下妻市(旧千代川村)のお蕎麦屋さんで昼食。パーテーションの無効に黄色い団体さんが宴会中でした。

タイガースの主砲、大山悠輔選手押しのタイガースファンの御一行様。
ここは大山選手のご家族経営のお蕎麦屋さん。
なんとなくカツ丼の色合いがタイガース職に見えます。

冬の快晴、筑波山

2022-12-12 21:47:39 | 茨城だっぺ
今日は快晴、筑波山がきれいでした。
明日は冷たい雨で、そのあとは強い冬型。西日本も雪の予報ですが…このパターンの時は関東に雪の心配なし。

通勤用トゥインゴさんはまだ夏タイヤ、17日(土)にスタッドレスタイヤに履き替え予定です。

台風過ぎたら肌寒い!

2022-09-20 21:14:28 | 茨城だっぺ
わが町に関していえば、幸いにも台風はあまり大きな影響はありませんでした。少しまとまった雨が降っただけ。
一番の影響は、台風が通りすぎ一気に気温が下がったこと。
会社かえり「寒っ!」、今朝の出社時から約10℃気温が下がっていました。季節が1カ月近く(以上?)進んだ感じ。

台風が秋雨前線に追いつき、温帯低気圧に。そして前線の北側、秋の涼しい風が入って来たから。

ところで、鼻水くしゃみが止まりません。風邪?ブタクサ花粉症と信じて、アレジオン服用です。

のんびり台風を見守るだけの三連休でした

2022-09-19 19:57:01 | 茨城だっぺ
台風はまだ鳥取あたりにいるようです。のんびり台風14号。
死者不明者も出ているので…大きな台風ですが、伊勢湾台風並みというのは煽りすぎ?
実際はこの60年の間の河川氾濫や高波対策など治水が功を奏しているというべきでしょう。住宅の耐久性も増しています。

さて関東は?ザっと強い雨が降ったり晴れたりで蒸し暑かった。

明日朝の通勤時間帯が最接近ということで心配ですが、まだ風はそれほど吹いていません。