ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

梅雨入り間近、散歩は程々に美味い蕎麦を食べに行く

2020-05-31 16:09:04 | 四季の話題
昨日は少し湿度はあったけど晴天。暑いけどさんぽ日和でした。
やはりマツバギク、雑草化しているようで道端のあちらこちらで咲いてました。

赤白塗装の送電線鉄塔を見て思った。

なんか伊勢海老みたい。

昨日の晴天から一転、今日は梅雨入り間近を感じさせる湿度のある曇天。

気温はいくぶん低かったので、朝のうちに散歩を済ませました。
散歩しながら、雨雲レーダーを見て…幸い降られませんでしたが、近隣エリアは少し降ったようです。

お昼から車でお出かけ。車で15分ほど走った古河の外れ、美味しいお蕎麦屋さんがあります。

コロナ騒動で外食は控えていたので、本当に久々の外食です。
知らないと絶対にたどり着かない、路地の奥です。

朝のうちささっと歩いたので今日は週末にしては控えめの13,000歩。

なんちゃって東海道五十三次、舞阪すぎて新居に到達。東西に長い静岡県内残るは白須賀だけ。
愛知県が近づいてきました。


八千代町役場から下妻駅まで筑波山を眺め散歩

2020-05-30 16:23:51 | 茨城だっぺ
さて古河から茨急バスに乗って八千代町役場まで来ました。

ここから約8km先の関東鉄道常総線、下妻駅に向けて歩きます。

国道を避けて裏の農道を歩きますが、ひたすら日陰のない田んぼの中で暑かった!

何か古い城跡に五輪塔があるようです。城跡といっても低く防御はどうだったんだろう?

森の中に半ば朽ちそうな石の五輪塔がありました。500年ほど前、室町時代に作られたようです。

南北朝から室町幕府の時代、観応の擾乱。天皇家に武家それぞれ内部分裂、どっちがどっちで対立し?非常に難しい。
播磨国守護赤松氏の一族、赤松祐弁なるものが観応の擾乱で敗者となり、この地に逃れてきたらしい。
一族は、鎌倉を追われ古河に逃れた古河公方足利氏に取り立てられたらしく、祐弁を供養すべく建てられたらしい。

さて、城跡の先、

筑波山を正面に望みながら、鬼怒川の堤防に至ります。
まだ結城郡なので下総国ですが、常陸国が近いことを感じさせる?

下総国に多い香取神社ではなく、常陸国に多い鹿嶋(鹿島)神社でした。

鬼怒川を渡れば八千代町から下妻市に入ります。

下妻といえば…砂沼サンビーチ。海のある茨城県でもこの辺りは内陸。海は遠い。

内陸茨城県のウォーターリゾートといえば、砂沼サンビーチだったのですが…
一昨年閉鎖になりました。ウォータースライダーが寂しげです。

で、砂沼はこちら、結構大きい沼です。ここまでこれば下妻駅はまもなく。

八千代町役場から12,000歩ほどで下妻駅、下妻は言わずと知れた映画「下妻物語」の舞台ですね。

関東鉄道常総線、下妻駅に到着。寄り道もしたので少し距離が延びました。

常総線はディーゼルカー、JRの乗り換え下館駅、小山駅と経て古河に戻ってきました。

さらにもう少し歩き、今日は26,000歩強です。

なんちゃって東海道五十三次、浜松過ぎて浜名湖の畔、舞阪の手前まで来ました。


茨城~栃木県境の先はニュージャージー州だった

2020-05-29 18:07:21 | 歩け歩け、お散歩
ぼんやり歩いているだけですが、いろんな発見があるものです。
在宅勤務のお昼休みに45分ほど歩いて、仕事終わりに買い物ついでの1時間半散歩です。
1時間半でも意外に遠くまでいけるものです。今日はニュージャージー州ですよ!

さて一昨日、散歩道の道端に咲く花が変わったと書きました。
今日の発見は、観賞用植物が雑草化しているという話。

アスファルトとコンクリート塀の間に咲くのは…多肉性の葉にピンク色の花。マツバギクでしょう。
おそらく付近のお宅のお庭で咲かせているものの種が飛んできたのでしょう。

その先の空き地には…

茨城県では、ひたち海浜公園が超有名。まるで、モリゾー、キッコロの集団のようです。

おそらくコキアと思われます。秋になればピンクの巨大ボールと化しきれいなのですが…
最近は雑草化して歩道端とかでもやたらと増えました。この空き地は秋に再訪すべきかも。

コキアの空き地から住宅地を抜け、農地との境にある幅50cm程の側溝が茨城県と栃木県の境界。

左右逆になりましたが左足が栃木県、右足が茨城県です。

栃木県に入っても、田舎です。北関東ですから。
しかしこの先に、思わぬ物件が。

栃木県下都賀郡野木町のトランププラザ。
トランププラザといえば、ニュージャージー州アトランティックシティのカジノホテルでは?
栃木県の賃貸大家さん、アメリカの不動産王にあやかったのでしょう。
建物の経年から見ると、大家さんもアメリカの不動産王がまさか大統領になるなんて思わなかったに違いない。

さてなんちゃって東海道五十三次、見附(静岡県磐田市)を過ぎて浜松に向かってます。

見附~浜松は遠い。何とか明日は浜松を過ぎて週末中に浜名湖の舞阪には至りたいものです。
あっ、鰻が食べたくなってきた。

今夜は夕立がそれた

2020-05-28 20:42:25 | よかんべ古河
今日は通常通りの出勤で散歩ができませんでした。
緊急事態宣言が解除され、今までガラガラだった自動車通勤の道、今日は大渋滞でした。

さて昨夕のこと、蒸し暑い中の散歩から帰り、一息ついていると…
遠雷が次第に近づいてきて、ほんの15分くらいながら雷雨になりました。
今日も夕立がかなりの確率でくるという予報でしたが…

雨雲は古河よりいくぶん北寄り。

雷も栃木県の小山市、下野市辺りのよう。
今夜は夕立がそれました。

梅雨入り間近、散歩道の花も変わってきました

2020-05-27 18:40:15 | 四季の話題
昨日は小雨の天気でしたが、夜に少しまとまった雨が降った後、今日は天候が回復。
ただし湿度は高く、梅雨入りが近いことを感じさせます。

昨日余り歩けなかったので、今日は少し頑張ることに。
在宅勤務のお昼休み、さっと昼食を済ませ…45分で自衛隊駐屯地一周。

自衛隊官舎脇にはヒルガオが盛んに咲いていました。
ぐるっと自衛隊一周ですが、いつも駐屯地裏は一本はなれた農道を歩いていました。
今日は駐屯地裏をぴったりくっついて通っている市道を歩いてみました。
歩道がないのに車が抜け道として頻繁に走るので避けていた道ですが…歩いてみると発見があります。

駐屯地の中に睡蓮が咲く池。

フェンス越しにスマホのズームで駐屯地内を撮影。はたから見ると不審者ですが…睡蓮を撮っているだけです。

さて夕方、16時過ぎに仕事を終えて再びお散歩。天候はお昼より晴れ間が出てましたが…

湿度に日差しが加わりかなり暑かった。そんな中、駅前ロータリー脇。
一旦停止を無視する車の取り締まりで、お巡りさんが2人チームでが張ってましたが…
しばらく眺めてましたが「釣果」なし。坊主です。暑い中ご苦労様でした。
なんか、17時なのでそろそろ終わるか?トランシーバーで相方と確認してました。

さてなんちゃって東海道五十三次、今日は頑張って14,000歩超。

32日で東海道の江戸~京の中間地点、袋井宿に到達しました。
計算上あと1カ月超で、我が故郷の京都に到達するはずですが、梅雨に入れば雨に蒸し暑さ。
東海道五十三次のゴールはもう少しかかるのではないでしょうか。